西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

凶方位とその対処

苦にしなければ、 大体の凶作用は和らげられます。 この世界には色々な凶運・悪運が、 数えきれないほど蔓延していますが、 大体の凶作用は苦にしなければ抑えられます。 人なんていうものは気にし始めると、 自分で勝手に悩みや不安を生産し始めて、 それこそなんでもな
『苦にしなくて済む理由を手に入れるために学べ』の画像

凶方位へこれから行かざるを得ない。 またはもう既に行ってしまった。 そんなときには対処が必要です。 ただ、これは僕の経験上に限りますが、 みんなが気にするような凶方位の大半は、 悪影響を気にする必要のない移動です。 別の言い方をすると。 凶方位の対処を
『対処が不要かつ効果の薄い凶方位』の画像

凶方位を盲信し、凶方位を過剰に怖がり、 凶方位だけを避けるような生き方。 しばしば見かけます。 そういうご質問・ご相談、多いです。 『凶方位へ行くことになってしまった』 『凶方位に転居してしまった』 『凶方位から買ってしまった』 ということが悩みの原因
『凶方位を必要以上に恐れるのは勘違い』の画像

小児殺とは。 未成年にのみ悪影響がある、 とされる凶方位のことです。 成人した大人には無関係なので、 自分を含め周囲に子供がいないなら、 さらっと無視するとして。 未成年者と一緒に暮らす大人の場合、 子供達の心身の発育と成長が阻害される、 と考え、考慮する
『小児殺の基礎知識 ー子供の成長に関わる凶方位ー』の画像

ゆうきこよみにおいて、凶方位とは、 気をつけて行くべき方位です。 必要なら行くべきです。 でも凶方位なのだから、 しっかり気をつけて行くべきです。 気をつけて行けば、それで自分の運を守れます。 ところが。 気をつけておきながら、 いつまでも際限なく心配
『対処したのにまだ凶方位を苦にする方へ』の画像

凶方位への対処には、 主に3つのタイミングがあります。 1.行く前 2.行ってる最中 3.行った後 凶方位の対処法は主に3つの方法があります。 1.事前に注意事項を知って意識する 2.現地で悪影響を抑える過ごし方をする 3.事前または事後に吉方位へ行く これで本
『凶方位対処のタイミングと方法』の画像

本命殺と的殺の方位に、 移動・滞在した場合の悪影響に関して。 その凶作用に関しては、 流派や専門家の解釈によって色々です。 一本化されていないので、 あくまで西企画の場合は、 でしか説明できません。 ってことで、西企画における、 本命殺・的殺の作用を説明す
『本命殺・的殺の悪影響とその対処方法』の画像

本命殺と的殺(本命的殺)はいずれも、 本命星ごとに異なる、 九星別の大凶方位の名称です。 本命星が違えば、 本命殺と的殺の方位も違います。 五黄殺・暗剣殺・歳破の3種は、 全員共通の大凶方位です。 そこに九星別の本命殺・的殺を加えて、 “五大凶殺方位”
『オフィシャル大凶方位とプライベート大凶方位』の画像

凶方位とは、気をつけて行くべき方位です。 正しく気をつけるためには、 まず方位ごとにあるリスクを知るべきです。 北と南でリスクは異なります。 凶方位別に異なる悪影響を避けること。 それが、気をつけるってことです。 あれもこれも気にして、 起こるトラブ
『凶方位の気をつけ方 ー信じるか疑うかハッキリして吉ー』の画像

ゆうきこよみ2023・2024をお持ちの方は、 p25の下部をご確認ください。 『凶方位別の注意事項』 という表が見つかるはずです。 それを踏まえて。 凶方位とは、行っちゃいけない方位ではなく、 気をつけていくべき方位です。 気をつけるのが面倒な人は、 行かない
『凶方位別の注意事項 ー気をつけて行けば運は良くなるー』の画像

↑このページのトップヘ