西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

湧水スポット

みんな大好き、コノハナサクヤヒメをお祀りする、 富津の浅間神社に、御神水があります。 古船浅間神社 ★古船浅間神社(こせせんげんじんじゃ) 住所:千葉県富津市鶴岡474ー1 電話:0439-80-1225(富津市役所総務部秘書広報課) 駐車:あり(水まではやや距離あり
『古船浅間神社 / 千葉 富津 御神水』の画像

弥彦山から直線で7km程度北上したところにある、 新潟市では有名という代表的な湧水です。 弘法の清水 ★弘法の清水 住所:新潟県新潟市西蒲区竹野町 営業:24時間湧出 定休:なし 水量:豊富 駐車:なし(路肩スペースあり) 城山運動公園の近く。 広い柿畑の中にあ
『弘法の清水 / 新潟 竹野 湧水』の画像

白谷雲水峡入口駐車場の手前にある山の中の小さな湧き水です。 益救雲水 ★益救雲水(やくうんすい) 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町(白谷雲水峡を目指す道中) 営業:24時間 定休:なし 駐車:なし(路駐して取水) 駐車場からは、500m程度。 勾配もあるので、徒歩
『益救雲水 / 鹿児島 屋久島 白谷雲水峡』の画像

屋久島にある、名水百選の湧水です。 大川湧水 ★大川湧水(おおこゆうすい) 住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生 営業:制限なし(人気は少ないので夕方以降は注意) 定休:なし 水量:豊富 駐車:そこそこ広いスペースあり 屋久島の南西部に位置します。 バス停も近く
『大川湧水 / 鹿児島 屋久島 大川の滝 名水百選』の画像

水の街、久留里には、駅前に素敵な湧水があります。 久留里観光交流センター前水汲み広場 ★久留里観光交流センター前水汲み広場 住所:千葉県君津市久留里市場195−4(久留里観光交流センター) 電話:0439ー27−2875(久留里観光交流センター) 営業:2
『久留里観光交流センター前水汲み広場 / 千葉 君津 久留里 湧水』の画像

寄居の山を抜ける際、偶然立ち寄った湧水です。 後から調べてみたら有名な取水場所だと分かりました。 大和水ではなく日本水と書いて『やまとみず』と読む。 休日には人が並ぶほど混雑する名所だそうです。 日本水 ★日本水(やまとみず) 住所:埼玉県大里郡寄居
『日本水 / 埼玉 寄居 風布川 名水百選』の画像

東秩父に素晴らしいお水があると聞いて行ってきました。 深宗水 ★深宗水 住所:埼玉県秩父郡東秩父村奥沢61 水量:豊富(蛇口から取水可能) WC:なし(最寄りのコンビニや道の駅を利用) 駐車:なし(路肩を利用) 料金:寄付金(僕は500円玉を入れてきました)
『深宗水 / 埼玉 秩父 東秩父』の画像

北陸自動車道 三条燕ICから車で約20分程度の場所に、 ヒッソリと佇む湧水スポットです。 辰ノ口清水 ★辰ノ口清水(たつのくちしみず) 住所:新潟県三条市上野原249−5 電話:0256−36−2202(三条地域振興局企画振興部) 営業:24時間湧出 定休:
『辰ノ口清水 / 新潟 三条 湧水 お水取り』の画像

富岡から見ると南東。 千代田から見ると北西の湧水です。 都幾川村の地下水 とても有名なお豆腐屋さんの工場敷地内にあります。 ★都幾川村の地下水(とうふ工房わたなべ) 住所:埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠372 電話:0493-65-0070(有限会社 とうふ工房わたなべ
『都幾川村の地下水 / 埼玉 ときがわ とうふ工房わたなべ』の画像

大きな温泉旅館が建ち並ぶ街道にある、綺麗な湧水でした。 権現沢の水 ★権現沢の水 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万3894ー1 水量:ペットボトルで取水なら十分 駐車:なし 辿り着くための目印は3つ。 1つ目がこちら。 牛がいます。 『山口』というバス停です。
『権現沢の水 / 群馬 吾妻 中之条 四万温泉』の画像

↑このページのトップヘ