今日から新しい月と、 新しい運勢が始まりました。 本年度最後の休息期。 これまでの疲れを癒すだけでは、 過ごし方としては50点です。 さらに、 『年末年始を過ごし抜く力』 を蓄えられてこそ、 安心して未来へ進めます。 2018年11月7日から、 12月
月の運勢
2018年10月を振り返って ーある意味、最も運が動いた月ー
今日で2018年10月が終わりです。 本年度3回目の繁忙期。 良くも悪くも、自分の未来に関わるような、 様々な出来事が頻発する1ヵ月。 また、仮に小さな出来事であっても、 それが未来に影響することになる、 そういう1ヵ月でした。 10月は、本年度4回ある
2018年10月の運勢 ー下半期最初の繁忙期ー
今日から新しい月と、 新しい運勢が始まりました。 本年度3回目の繁忙期。 運が動く慌ただしいときであり、 運を動かすために忙しくしたいとき。 2018年10月8日から、 11月6日の期間は、 公私共に充実させたい頑張り所です。 10月は、本年度4回ある繁
2018年9月を振り返って ー帳尻合わせの1ヵ月ー
今日で助走の9月は終了。 明日からは、今年下半期における、 最初の繁忙期が始まります。 その前に。 今月の出来事の意味と、 終わらせておくべき課題を、 振り返り確認しておきましょう。 9月は止まっていた運が、 再び動き始めるきっかけが、 いくつも起こる月で
2018年9月の運勢 ー下半期の再始動ー
今日から新しい月と、 新しい運勢が始まりました。 ここが、本年度の下半期の始まりです。 止まっていた運は動き出し、 次の未来へ向けて様々な展開が起こります。 2018年9月8日から、 10月7日の期間は、 助走の1ヵ月です。 下半期の過ごし方として、 大切
2018年8月を振り返って ー休んでいられないけれど休むべきだった1ヵ月ー
今日で超休息の8月は終了となります。 明日からは再び運が動き始める助走の9月。 一時的に運が沈む停滞期は終わりです。 10月の繁忙へ向かってバタバタしてきます。 その流れに飲み込まれてしまう前に。 1.8月中にどんなことが起こったのか? 2.8月中に
2018年8月の運勢 ー未来への分岐点ー
2018年8月7日から9月7日は、 超休息の1ヵ月。 7月に大きく運が動いた分、 その揺り戻しで停滞がやってくる。 また、頑張った人ほど消耗が激しく、 全体的に健康運は大きく下がる。 頑張ったつもりはない人も、 無自覚な疲労や緊張により、 疲れているので気
2018年7月を振り返って ー本年度の最重要期間ー
こよみの上では、今日で7月が終了。 みなさま、大変お疲れ様でした。 年月共に九紫火気の作用が重なる超繁忙期。 最も大きく運が動くとき。 そして、最も大きく運を動かせるとき。 充実の1ヵ月を過ごすことができましたか? 例えば、吉方位旅行へ行くことはで
いよいよ超繁忙の最終日 ー土用の最後っ屁には気をつけてー
2018年度の運勢のピークポイントで、 最も重要な1ヵ月である、 超繁忙の7月も、今日が最終日。 まだ気は抜けません。 今日も、できることはあるはず。 会うべき人に会うことはできませんか? 会えないなら、連絡だけでもできませんか? やるべき業務や家事が
2018年7月の運勢 ー自分の未来を創造するときー
2018年7月7日から8月6日は、 本年度の最重要期間であり、 最も象徴的な運勢が生じる1ヵ月。 方位の作用は最大化し、 吉方位は大吉方位にアップグレード。 凶方位は大凶方位にダウングレート。 普段は運勢や方位のことなど意識しない人も、 これからの1ヵ月だけ