爽やかな八ヶ岳の森に、
素敵なアジア料理のお店を発見。
五五吉食堂
★アジア屋台ごはん 五五吉食堂
住所:山梨県北杜市小淵沢町10150-1
電話:0551-45-8365
営業:11時30分から14時30分 17時30分から22時00分
定休:木曜日
駐車:あり
駐車場はすぐにいっぱいになる
お勧め吉方位グルメ
松代PA下りフードコート / 長野 上信越道 信州そば
期待せずに寄った、
パーキングエリアのお蕎麦が、
意外に美味しかったのです。
松代PA下りフードコート
★松代PA下りフードコート
住所:長野県長野市篠ノ井東福寺狐塚3466
電話:026-278-8155
営業:7時00分から20時00分
定休:なし
駐車:あり
長野ICと更埴
長野といえば、バニクマン / 長野 善光寺 馬肉 地酒 郷土料理
長野駅前での吉方位の夜を、
少し贅沢に楽しもうと思ったら、
こちらをお勧めします。
長野といえば、バニクマン
★長野といえば、バニクマン
住所:長野県長野市南長野北石堂町1380
電話:050-5571-2114
営業:17時00分から24時00分
定休:不定休
駐車:な
そば処 奥社の茶屋 / 長野 戸隠 奥社 蕎麦 そばがき
戸隠神社奥社の、
有料駐車場の隣にある、
綺麗なお蕎麦屋さんです。
奥社の茶屋
★そば処 奥社の茶屋
住所:長野県長野市戸隠3506
電話:026-254-2222
営業:4月下旬から11月中旬 10:00ー17:00
定休:シーズン中は無休(12月から3月は閉店)
駐車:
なおすけ / 長野 戸隠 奥社 蕎麦 そばがき
母に連れて訪れた戸隠。
僕にとって戸隠蕎麦の最初のお店です。
なおすけ
奥社を訪れた人は、
必ず目にしたことがあるはず。
多くの方が訪れる大きなお店です。
★奥社前 なおすけ
住所:長野県長野市戸隠奥社3688
電話:026-254-2551
営業:10:00-16:00(夏季)
定休:
中国家庭料理 希須林 / 長野 軽井沢 ハルニレテラス 中華
森の中のオシャレ中華です。
希須林
★中国家庭料理 希須林 軽井沢
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145-5ハルニレテラス内
電話:0267−31−0411
営業:11:00−22:00(21:00LO)
定休:冬期のみ定休あり
駐車:あり(行楽日は非常に混雑す
インド食堂 チャラカラ / 群馬 前橋 カレー 南インド ミールス
群馬で食べたカレーの中では、
最もハートに来るお気に入りのお店です。
チャラカラ
★インド食堂 チャラカラ
住所:群馬県前橋市総社町総社2014-5(大山マンション1F)
電話:090-4090-7963
営業:11時00分-15時00分 18時00分-22時00分
定休:水曜日
駐車:あり(店舗
孫悟空 / 埼玉 秩父 中華 セロリラーメン
秩父ローカルに愛される、
中華の名店です。
孫悟空
★孫悟空
住所:埼玉県秩父市上影森34-3
電話:0494-24-2281
営業:11:30-14:00 17:00-21:00
定休:月曜日
駐車:あり
秩父駅や秩父神社など、
秩父の街の中心からは、
少し離れたところにあります。
中華料理や
イルピーノ / 群馬 富岡 ピザ パスタ 肉
路地裏の素敵なイタリアンです。
イルピーノ
★PIZZA&29BAR IL.PINO(イルピーノ)
住所:群馬県富岡市富岡1041
電話:0274-63-0633
営業:17:30-23:00(週末のみ24:00まで)
定休:日曜日
駐車:なし(近くの有料駐車場を利用)
COーJIROからすぐ近く。
CO−
仙人小屋 春の巻 / 山梨 北杜 八ヶ岳 山菜 川魚 きのこ ジビエ
八ヶ岳が吉方位になったときは、
必ず訪問するお店です。
仙人小屋
★仙人小屋
電話:090-8812-9958
住所:山梨県北杜市大泉町西井出6924-2
営業:11:00-17:00
定休:木曜日(11月と3月は水も。12月から2月は火・水も。)
駐車:あり。駐車線がないので混雑時は注意。