西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2024販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

吉方位旅行

吉方位旅行の計画を立てる際、 僕が最も重視・優先するのは滞在です。 距離や支出金額やパワスポは二の次、三の次。 (ちなみに滞在の次は親和性を大切にしています) 滞在とは、どれだけの時間、 現地に留まることができるか、です。 滞在2時間未満は吉方位旅行では
『吉方位での滞在時間を増やし効能を高める秘訣』の画像

吉方位旅行とは、 『遠くへ行かないと効果ない』 『海外じゃないと意味がない』 『近場へ行っても仕方ない』 というご意見があるそうです。 より長距離の方が効能は高い、 ということならば僕も同意見です。 ただし、何をもって長距離とするかは、 当人の分度(実力
『海外と国内ではどちらが吉方位旅行に適しているか』の画像

土用中の吉方位旅行計画に関して。 Q.土用中に決めた吉方位旅行は凶? 訳あって、土用前に手配ができず、 吉方位旅行の予約も支払いも、 土用に入ってからの実行になってしまった。 不安定な土用の時期に、 旅のプランを決めてしまうのは凶? たとえ吉方位であった
『【FAQ】土用中に決めた吉方位旅行は凶?』の画像

吉方位の達人から未経験者まで。 全ての方に確認して欲しい西企画式。 何を優先すべきか。 どこに注意が必要か。 要点を以下に。 吉方位旅行の基本 ★いつ行くか? =暦で日程確認 ★どの方位に行くか? =暦で吉凶確認 ★それは具体的にどこか? =地図で地名確認
『吉方位旅行の基本・目的・秘訣・あるある』の画像

『今月は吉方位強化月間です』 『せっかくだから吉方位へ行きましょう』 『どうせなら吉方位はどう?』 と、吉方位旅行をお勧めした場合。 必ず聞く声。 →◯◯だから旅行なんて行くことができない →△△のためこの程度しか移動できない →□□により泊まりは難しい
『吉方位旅行に行けない理由は要らないし誰かや何かと比べる必要もない』の画像

吉方位旅行計画を立てる上で、 『自分へのお土産』 は重要です。 良い選択ができると効能が増します。 手ぶらで帰るのは惜しいです。 今は観光者向けのお店ばかりでなく、 ★スーパーマーケット ★コンビニエンスストア ★道の駅 などでも、 『その土地なら
『吉方位旅行におけるお土産と写真の重要性』の画像

ゆうきこよみをご愛用の八白土星の皆様へ。 上記のエントリー、とにかく読んで。 今すぐ読んで。 何度も読んで。 忘れそうならブックマークして。 そして自力で打開の道を切り開いて! 『八白土星は2020年吉方位なし』 『けれど、どこにも行ってはいけないわ
『八白土星の方に定期的に読んで欲しいエントリー』の画像

誤解をなさっている方も多いでしょうが。 僕にとって方位とは、 そこまで重要なものではありません。 この移動の時代において、 ★転居 ★建築 ★投資 の計画を立てる際に、 吉方位を絶対条件にしてしまうと、 幸運と良縁を逃す恐れあります。 その他の諸条件が整
『何より大切なのは転地 ー吉方位旅行はあくまで手段ー』の画像

吉方位へ行くのに複数の選択肢があるとして。 『こっちとあっち、どちらが良い?』 その答えは、自分だけが知っていること。 →自分が望む効能がある方へ →自分が行きたいスポットが多い方へ →吉となる頻度が少ない方へ 何を基準とするかによって、 選ぶべき答えは
『吉方位と滞在期間と移動距離の選び方』の画像

吉方位旅行計画において、 『最も効能が高まる吉日を活かそう』 とスケジュールを調整する場合。 重視すべきは、 自宅を出発する日でも、 自宅に帰る日でもなく、 『吉方位の現場に滞在する日』 です。 例えば。 9月9日が最良の日だったとしたら。 9月9日と
『吉方位の効能が最も高まる日を活かした旅行計画の組み方』の画像

↑このページのトップヘ