いよいよ2025年が始まりました。
ここからは、自分がデザインした未来へ向かって、
コツコツと段階を踏み、課題をこなしていくだけです。
『2025年の運のデザイン、まだ仕上がっていない!』
という方。
目標・予定・計画が完璧に仕上がっていなかったとしても、
→直近の吉日はどうするつもり?
→誕生日の予定はどうなってる?
→4回しかない大吉日は把握できてる?
ここらあたりは暫定でも良いから具体的な計画を練って吉。
365日全てを見渡すのではなく、
縁起の良いところからピンポイントで、
1つずつ埋めていけたら十分です。
ところで、2025年の吉日と大吉日、
もう一通りチェックが済んでいるでしょうか。
まず真っ先に重視すべきが、誕生日です。
誕生日をただの年を重ねる目安くらいの扱いで、
軽く見て過ごしてしまうのは損です。
それって自分固有の大吉日です。
暦なんて見なくても、
みんながずっと前から知っている、
忘れようのない特別な吉日、それが誕生日です。
新しい年を迎えた段階で、
そんな特別な1日の予定が白紙のまんまだったとしたら、
運のデザインは未完成だとみなします。
他の無印な日々に、
あれこれ書き込んだとしても、
誕生日が白紙なら、運のデザインは未完成です。
確定じゃなくて良いのです。
どこのケーキ屋さんの、どんな種類の、
いくらの誕生日ケーキを買うのか、
なんて細かなところまで煮詰めなくて大丈夫です。
ざっくりでも良いから、
とにかく白紙の誕生日に、
素敵なイメージを書き込んで吉。
また、ゆうきこよみ2025に掲載した大吉日は、
8月以降の下半期に集中しています。
全部で4日間あって、誕生日と合わせると、
合計5日間が大吉日となります。
ゆうきこよみの上での大吉日は、
Monthlyカレンダーにてご確認いただけます。
目立つように赤い太線で囲んであるから、
開けば一目瞭然です。
そこも、まず目視だけはしておいたり、
普段使いのスケジュール帳に書き写したりなど、
意識を定めておいて吉。
さらに。
2025年度最初の甲子の日は2月24日の月曜日です。
この、最初の甲子の日って特別縁起が良いです。
例えば、ダルマの目入れなど、
縁起物の使い始めには最適な吉日です。
しかも、2月は2025年度、
11月の最重要期間に次ぐ重要期間で、
そんな中の初甲子だから、
大吉日とまでは言わないけれど、中吉日です。
そんな中吉の初甲子まで、
もう1ヵ月を切っていますが、
その日の予定、すでにデザイン済みですか?
僕は2025年2月24日(月)は、
榛名の麓にある、群馬が誇る可愛いの集合体、
高崎ジャムカバーさんにて、
10分2000円の九星占いをやります。
たびあきないというイベントチームの一員として、
お店の一角を曲がりしてご来店をお待ちしています。
12時00分から16時00時までの時間で、
事前のご予約も承るので、
興味のある方は以下までご連絡ください。
kantei☆okigaku.com
(☆を@に替えて)
僕の本年度最初の甲子の日はそんなデザインです。
1年12ヵ月365日の全てに予定を入れて、
全部を完璧にコントロールしようとする必要はないです。
変更の余地としての予備日や、
なんにもない空白日はあった方が良いです。
何も決めずに過ごすことが、
偶然の必然に繋がる場合だってあります。
毎日事細かに予定を立てるような、
神経質なスケジューリングを押し付けたいわけじゃないので、
そこは誤解しないでください。
2025年の大吉日は、誕生日を含めると5日間だけ。
しかも、全て現時点で何月何日か確定していて。
その年最初の甲子の日って、年に1回のみ。
365分の1なのです。
大吉日と足しても合計6日間です。
とは言え、2025年度の大吉日は、
下半期に集中しているから、
今からそれほど焦る必要はなし。
一方、次の甲子はもうすぐそこです。
今からアイデアを練って、
きっちり活かせるように計画を立てていきましょう。
ちなみに。
基本的に吉日に最適な予定は開始・終了・再開です。
新しいことを始める。
古いことを終える。
途切れていたことをやり直す。
この3つはどれも運を動かす具体策になるのですが、
2025年に特にお勧めなのは、再開です。
途切れていたことのやり直し、仕切り直し、リスタート。
それが、最もお勧めの2025年吉日デザインです。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


ここからは、自分がデザインした未来へ向かって、
コツコツと段階を踏み、課題をこなしていくだけです。
『2025年の運のデザイン、まだ仕上がっていない!』
という方。
目標・予定・計画が完璧に仕上がっていなかったとしても、
→直近の吉日はどうするつもり?
→誕生日の予定はどうなってる?
→4回しかない大吉日は把握できてる?
ここらあたりは暫定でも良いから具体的な計画を練って吉。
365日全てを見渡すのではなく、
縁起の良いところからピンポイントで、
1つずつ埋めていけたら十分です。
ところで、2025年の吉日と大吉日、
もう一通りチェックが済んでいるでしょうか。
まず真っ先に重視すべきが、誕生日です。
誕生日をただの年を重ねる目安くらいの扱いで、
軽く見て過ごしてしまうのは損です。
それって自分固有の大吉日です。
暦なんて見なくても、
みんながずっと前から知っている、
忘れようのない特別な吉日、それが誕生日です。
新しい年を迎えた段階で、
そんな特別な1日の予定が白紙のまんまだったとしたら、
運のデザインは未完成だとみなします。
他の無印な日々に、
あれこれ書き込んだとしても、
誕生日が白紙なら、運のデザインは未完成です。
確定じゃなくて良いのです。
どこのケーキ屋さんの、どんな種類の、
いくらの誕生日ケーキを買うのか、
なんて細かなところまで煮詰めなくて大丈夫です。
ざっくりでも良いから、
とにかく白紙の誕生日に、
素敵なイメージを書き込んで吉。
また、ゆうきこよみ2025に掲載した大吉日は、
8月以降の下半期に集中しています。
全部で4日間あって、誕生日と合わせると、
合計5日間が大吉日となります。
ゆうきこよみの上での大吉日は、
Monthlyカレンダーにてご確認いただけます。
目立つように赤い太線で囲んであるから、
開けば一目瞭然です。
そこも、まず目視だけはしておいたり、
普段使いのスケジュール帳に書き写したりなど、
意識を定めておいて吉。
さらに。
2025年度最初の甲子の日は2月24日の月曜日です。
この、最初の甲子の日って特別縁起が良いです。
例えば、ダルマの目入れなど、
縁起物の使い始めには最適な吉日です。
しかも、2月は2025年度、
11月の最重要期間に次ぐ重要期間で、
そんな中の初甲子だから、
大吉日とまでは言わないけれど、中吉日です。
そんな中吉の初甲子まで、
もう1ヵ月を切っていますが、
その日の予定、すでにデザイン済みですか?
僕は2025年2月24日(月)は、
榛名の麓にある、群馬が誇る可愛いの集合体、
高崎ジャムカバーさんにて、
10分2000円の九星占いをやります。
たびあきないというイベントチームの一員として、
お店の一角を曲がりしてご来店をお待ちしています。
12時00分から16時00時までの時間で、
事前のご予約も承るので、
興味のある方は以下までご連絡ください。
kantei☆okigaku.com
(☆を@に替えて)
僕の本年度最初の甲子の日はそんなデザインです。
1年12ヵ月365日の全てに予定を入れて、
全部を完璧にコントロールしようとする必要はないです。
変更の余地としての予備日や、
なんにもない空白日はあった方が良いです。
何も決めずに過ごすことが、
偶然の必然に繋がる場合だってあります。
毎日事細かに予定を立てるような、
神経質なスケジューリングを押し付けたいわけじゃないので、
そこは誤解しないでください。
2025年の大吉日は、誕生日を含めると5日間だけ。
しかも、全て現時点で何月何日か確定していて。
その年最初の甲子の日って、年に1回のみ。
365分の1なのです。
大吉日と足しても合計6日間です。
とは言え、2025年度の大吉日は、
下半期に集中しているから、
今からそれほど焦る必要はなし。
一方、次の甲子はもうすぐそこです。
今からアイデアを練って、
きっちり活かせるように計画を立てていきましょう。
ちなみに。
基本的に吉日に最適な予定は開始・終了・再開です。
新しいことを始める。
古いことを終える。
途切れていたことをやり直す。
この3つはどれも運を動かす具体策になるのですが、
2025年に特にお勧めなのは、再開です。
途切れていたことのやり直し、仕切り直し、リスタート。
それが、最もお勧めの2025年吉日デザインです。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

コメント