吉方位強化月間を狙って、
吉方位旅行計画を立てている皆様。


行けない事情が発生し、
色々と邪魔されたとしても、
負けずに当日を迎えて吉方位へ旅立てたとして。


現地でも色々あります。


又聞きではなく僕自身が体験した、
吉方位でのトラブルを例として挙げてみます。

西敏央の吉方位珍道中
・忘れ物、落とし物、失くしもの
・渋滞、遅延、ナビの不具合
・絶妙なタイミングでのスマホ充電切れ
・目当てのお店の臨時休業
・ひどい接客(腐ったモツ煮を出される、オーダー忘れ)
・顧客からのクレーム電話、現場でのトラブル連絡
・頭痛、腹痛などの体調不良(軽いぎっくり腰)
・せっかくの旅なのにすごく眠い、観光したくない、温泉も面倒くさい
・高速道路での飛び石被害4回中3回は吉方位旅行中
・一時不停止、信号無視、スピード違反のうち、2回は吉方位旅行中
・山の中で脱輪、山の中でガス欠(ジャフ)


まあ、とにかくもう色々あります。


吉方位なのに、ではなく、
吉方位だから、色々なデトックスがあります。


それってもう、あるものだから、
そう思ってお出かけください。


なんなら最近では、
何か起こってくれないと物足りなさを感じるような、
マゾヒスティックな体になってしまいました。


『おかしいな今回の吉方位旅行まだ何もないぞ』
『何かしらトラブルが起こんないと調子狂うわ』
『平穏無事なんて怪しいぞ何かあるはず』


ってソワソワすることもあります。


吉方位デトックスがあってくれて、
ちょっと気持ちが落ち着く、
みたいな変な境地に辿り着いています。


これは単に僕が変態ってだけじゃなくて、
また多くの経験を積んでいるからってわけでもなくて、
吉方位あるあるをネタにできているからだと思います。


例えばわざわざ狙ったお蕎麦屋さんが、
その日に限って臨時休業だったとしたら。


その場ではそれなりにショックだし、
ガッカリだし、面倒くさいなあと思います。


けれど同時に、


『あーもうこれ、絶対次のこよみ部でみんなに言おう』
『ほうほう、これはblogに書けるな』
『まあ、とりあえずツイートしとこう』


とか思いながら、臨時休業の看板を写真に撮ったりします。


そんなバタバタもワンセットで、
吉方位旅行というエンタメに組み込まれているというか。


旅の思い出の一部としてめちゃくちゃ分かりやすいというか。


とにかく良いネタになるわけです。


黒部の山奥で脱輪したときは同行者と3人だったのですが、
今でもたまに、話が出ます。


『あのときは山奥で脱輪したよねえ』


なんて感じで。


ちなみにそのとき、同行者は僕と一緒に海水浴もしたのですが、
彼だけ身体中クラゲに刺されて、
テンションダダ下がりしてました。


その話題、今でも良い酒の肴になります。


吉方位では、何が起こっても気にせず落ち着いて、
とか立派なことは言えません。


ちゃんとバタバタして良いし、ガッカリしてOK。


僕もそうしてます。


でも、その全てはせっかくのネタだから、
ちゃんとネタ化して、おもしろ話の小箱に、
ストックしておきましょう。


『出た!早速スマホの充電器忘れた!』
『ほら、ちゃんと道に迷って遠回りした!』
『うわー、今回もまた臨時休業!』


とか叫びながら、自分の物語を作っていきましょう。


ミスもケンカも面倒も、全部想定内の吉方位あるあるです。


なにひとつ損していないし、どれもおもしろイベントです。


予定通り・思い通りの順調な平穏より、
ドタバタ珍道中こそ、記憶に残る良いネタになるので、
落ち込まずギッタンバッコンしながら、
行って帰ってきましょう。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2025

運をデザインする手帳

ゆうきこよみ2025

ご購入窓口はこちらです



ゆうきこよみ2025



▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法