今日から始まる2024年12月は、
予定よりもゴールが遠くなったり、
予測より多くの時間がかかったりと、
師走に拍車がかかるような運勢です。


そこでの遠回りと寄り道は良い傾向です。


ただし、年末の忙しさの中、
思わぬ事情で予定に延期・延長が生じて、
なかなか物事が片付いていきません。


なかなかスケジュールが決まらなかったり、
話し合いの機会が作れなかったり、
魔が悪かったりすれ違ったりします。


ようやく予定がまとまりかけたかと思ったら、
いらん横槍が入って話に水を刺されたりとかして、
まあとにかくすんなり進まない月です。


でも、世間は師走だし、
待ったなしで年末進行だし、
気持ちばかりは焦るしで、
そんな慌ただしさに飲まれ惑わされると、
コミュニケーションで消耗して、
周りに振り回されて、疲れるだけで終わります。


それでも、やっぱり、遠回りと寄り道は吉です。


想定外の延期や延長は、悪運じゃないです。


あえて意識的に寄り道を増やすくらいの方が、
チャンスを増やせるし、縁も繋がっていきます。


時間に追われて最短距離ばっかり探すようでは、
衝突や失敗が増えます。


急がば回れじゃないけれど、
遠回りできる余裕を持った方が、
余計な消耗を防げます。


紆余曲折を経て、
あっちこっち予定にない寄り道を重ねた結果、
たどり着くことになった場所こそが、
実は偶然の必然だったりします。


だから、想定や思惑や計画に縛られない方がいいです。


当初の予定にこだわらないで、
必要なら遠回りすべきだし、
気になったら脱線した方が良いです。


ただ、そのためには、早め早めの動き出しが必要です。


時間的なゆとりがあるから、遠い方の道を選べます。


早めに出発できているから、
寄り道をするチャンスを活かせます。


ギリギリのタイトなタイムラインは、
ほんの少しの想定外で、
大きく流れが狂ってしまいますが、
スタートのタイミングを予定より早めることで、
遠回りできる余地を増やせます。


先手のスタートによって、
トラブルとして捉えられがちな遠回りを、
前向きに選べるようになります。


なおかつ、寄り道を楽しむゆとりも手に入ります。


というわけで。


今月や午前中から早く動いて、
その代わり、焦らずのんびり遠回りして過ごしましょう。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2025

運をデザインする手帳

ゆうきこよみ2025

ご購入窓口はこちらです



ゆうきこよみ2025



▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法