運のデッサンの数とデザインの質は比例します。
より多くのデッサンをした方が、
より精度の高いデザインになります。
運のデッサンとは、目標候補のリストアップのこと。
または、無責任な妄想の洗い出しのこと。
さらには、自由なアイデアの書き出しのこと。
あれやってみたい!
ここ行ってみたい!
それ買えたら嬉しい!
という選択肢をズラッとまずは並べてみることです。
一方で。
運のデザインとはスケジューリングのこと。
スケジューリングの最初のステップは目標設定です。
1.目標設定(向かう先を決める)
2.日付設定(予定を立てる)
3.行動計画(逆算して段取りを組む)
この3段階で進めていくのが運のデザインの基本です。
しっかりじっくり時間と情熱を割いて、
目標と日付を設定できると、
行動計画は勝手に仕上がっていきます。
ところが。
最初のステップである目標設定で、
つまずいてしまう方が実は少なくないです。
僕自身、そういうときがあります。
『今年の目標は何を目的に何にしようか』
と暦に向き合うものの、
最初の一文字をなかなか書き始めらず、
そのまま時間ばかり過ぎてしまう、
なんてことが今でもあります。
どういう年にしたい?
どこを目指して1年12ヵ月を活かす?
なんのために、何を最優先にする?
そう自分に問いかけるわけです。
でも全然出てこないときがあるわけです。
そうなってしまうのは色んな原因が考えられます。
まずモチベーションを見失っているって場合。
仕事も交際も健康も、
やる気が出ないときってやっぱりあるし、
やる気はあっても疲れ果ててるときには、
できることも限界があるから、
『で、結局なにがしたいの?』
の答えがすぐに出てこない場合は、あります。
また、アイデア不足の場合もあります。
情報収集や情報共有をサボっていて、
自分の中にある選択肢が貧弱だと、
→どこいきたい?
→何食べたい?
→どれ買いたい?
ってアイデアを求められても、
すぐにピックアップできなくて当然です。
候補のリストを事前に準備しておけば、
その中から気になるのを読み上げるだけで済みます。
けれど、選ぶための取っ掛かりがなければ、
そこから探し始めることにならざるを得ません。
などなど、理由は様々です。
全ての原因に共通して言えるのは、
運のデッサン不足なのかなと思っています。
疲れたときにはやる気が出ないけど、
疲れる前からデッサンを進めておけば、
自分が何をすべきか見失わなくて済みます。
目標設定につながるアイデア出しや、
リストアップのためのリサーチができていると、
どうする?って問われたときに、
候補アイデアを目でなぞり読み上げるだけです。
運のデッサンとは。目標候補のリストアップです。
行きたいこと、やりたいこと、欲しいもの。
それらのアイデアを、なるべく多く挙げておく。
運のデザインの最初のステップである、
目標設定を円滑に進める秘訣はそこにあります。
そこで力をロスしないで済むから、
目標設定からの日付の設定に、
より多くのエネルギーを注げます。
そうすると自然と行動計画も、
スポスポとはまってくるので、
運のデザインの質もあがります。
というわけで。
運のデッサンの数とデザインの質は比例します。
いきなりデザインの質にこだわるんじゃなくて、
とにかくデッサンの数をこなすこと。
的外れなアイデアを出しまくって、
とにかく候補となるリストをずらりと並べまくって、
あれこれ色んなリサーチを進めていくことで、
その数に比例して運のデザインの質は上がっていきます。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
より多くのデッサンをした方が、
より精度の高いデザインになります。
運のデッサンとは、目標候補のリストアップのこと。
または、無責任な妄想の洗い出しのこと。
さらには、自由なアイデアの書き出しのこと。
あれやってみたい!
ここ行ってみたい!
それ買えたら嬉しい!
という選択肢をズラッとまずは並べてみることです。
一方で。
運のデザインとはスケジューリングのこと。
スケジューリングの最初のステップは目標設定です。
1.目標設定(向かう先を決める)
2.日付設定(予定を立てる)
3.行動計画(逆算して段取りを組む)
この3段階で進めていくのが運のデザインの基本です。
しっかりじっくり時間と情熱を割いて、
目標と日付を設定できると、
行動計画は勝手に仕上がっていきます。
ところが。
最初のステップである目標設定で、
つまずいてしまう方が実は少なくないです。
僕自身、そういうときがあります。
『今年の目標は何を目的に何にしようか』
と暦に向き合うものの、
最初の一文字をなかなか書き始めらず、
そのまま時間ばかり過ぎてしまう、
なんてことが今でもあります。
どういう年にしたい?
どこを目指して1年12ヵ月を活かす?
なんのために、何を最優先にする?
そう自分に問いかけるわけです。
でも全然出てこないときがあるわけです。
そうなってしまうのは色んな原因が考えられます。
まずモチベーションを見失っているって場合。
仕事も交際も健康も、
やる気が出ないときってやっぱりあるし、
やる気はあっても疲れ果ててるときには、
できることも限界があるから、
『で、結局なにがしたいの?』
の答えがすぐに出てこない場合は、あります。
また、アイデア不足の場合もあります。
情報収集や情報共有をサボっていて、
自分の中にある選択肢が貧弱だと、
→どこいきたい?
→何食べたい?
→どれ買いたい?
ってアイデアを求められても、
すぐにピックアップできなくて当然です。
候補のリストを事前に準備しておけば、
その中から気になるのを読み上げるだけで済みます。
けれど、選ぶための取っ掛かりがなければ、
そこから探し始めることにならざるを得ません。
などなど、理由は様々です。
全ての原因に共通して言えるのは、
運のデッサン不足なのかなと思っています。
疲れたときにはやる気が出ないけど、
疲れる前からデッサンを進めておけば、
自分が何をすべきか見失わなくて済みます。
目標設定につながるアイデア出しや、
リストアップのためのリサーチができていると、
どうする?って問われたときに、
候補アイデアを目でなぞり読み上げるだけです。
運のデッサンとは。目標候補のリストアップです。
行きたいこと、やりたいこと、欲しいもの。
それらのアイデアを、なるべく多く挙げておく。
運のデザインの最初のステップである、
目標設定を円滑に進める秘訣はそこにあります。
そこで力をロスしないで済むから、
目標設定からの日付の設定に、
より多くのエネルギーを注げます。
そうすると自然と行動計画も、
スポスポとはまってくるので、
運のデザインの質もあがります。
というわけで。
運のデッサンの数とデザインの質は比例します。
いきなりデザインの質にこだわるんじゃなくて、
とにかくデッサンの数をこなすこと。
的外れなアイデアを出しまくって、
とにかく候補となるリストをずらりと並べまくって、
あれこれ色んなリサーチを進めていくことで、
その数に比例して運のデザインの質は上がっていきます。
それでは☆
ゆうきこよみの発売は毎年9月9日です。
そこから1月まで、在庫を切らせたことはありません。
ご購入窓口は↑をクリック・タップ!
また、発売前にはお得な先行予約販売があります。
そちらは毎年5月5日から8月8日の期間限定です。
どうぞお見知りおきを。
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
コメント