過激な意見って分かりやすいけれど、
極端な偏った断言や主張は、
残念ながら凶とします。
なぜならば。
暦はいつも均衡を吉とします。
世相が乱れると陰謀論が多くなるっていうでしょう。
または、景気が悪くなると占いやスピリチュアルや
新興宗教が流行るなんて話も聞いたことがあります。
全ての現代医学を否定して、
自然治癒力や代替医療に全振りするような、
大げさな人も出てきます。
また占いを毛嫌いし、
スピリチュアルを拒絶する方の主張も、
目立つようになってきます。
自分がどっちの側に立つかは一旦置いといて。
双方の意見を聞いてみると、
どちらも過激な分、端的で、明確で、
とても分かりやすいです。
何が正しくて、何が間違っているのか、
ちゃんと言い切ってくれるので、
グッと引き込まれます。
ただ、現代医学を否定することで、
自らの正当性を主張する代替医療や、
科学を負の面ばかり批判し、
優位性を誇張するスピリチュアルは、
どちらも凶であると判断します。
一方のみを正義・正解とし、
反対側の立場は不正義・不正解とする論法は、
そこに何かしらの悪運が潜んでいると考え、
警戒した方が無難です。
暦の考え方に照らし合わせると、危ういです。
この世界の全ては、
メリットとデメリットの両側面があるし、
人には向き不向きがあるし、
時代には浮き沈みがあります。
全員共通の1つの正解だけで、
長く生きていけるような仕組みじゃないわけです。
右と左、上と下、どっちか一方だけじゃ、
成立しないのが人生ってやつです。
根拠は陰陽学です。
政治も経済も、健康も教育も、
その不都合を陰謀論だけで片付けてしまうのは、
いささか乱暴でしょう。
また、陰謀論を叫ぶ人を、
一方的に見下すような立ち位置も、
やっぱり偏り過ぎだと考えられます。
どっちつかずの曖昧な立場で、
フラフラするのが吉という意味ではなく、
どちらにも活かせるヒントがある前提で接し、
どちらにも必ず潜むリスクを把握して、
『さて、今の自分ならどう働き暮らすか』
って振る舞うのが素敵です。
そして。
そこで選んだ答えが、
別の誰かと違ったとしても、
どっちかが正解で、
どっちかは不正解ってことならないから、
変に割り切ろうとしない融通が必要です。
また、自分の選択に自信を持つのは良いけれど、
それを根拠に他人にも同じ答えを期待しちゃうのは、
実はとても危険なことです。
ここまでを踏まえて。
日本はますます不景気になって、
人口が減って、暮らしにくくなっていくでしょう。
だから、今よりもっと、
スピリチュアルや占いや陰謀論が流行るし、
その反対側の立場にいる、
スピリチュアルや占いや陰謀論を毛嫌いする人との対立が、
増えることになるはずです。
現代医療派と代替医療派で、
家族の間に溝ができたりとか。
ワクチン肯定派と否定派で、
終わりのない対立が起こったりとか。
占いにハマる友人と、
それを心配する周りとの間で、
人間関係が乱れたりとか。
職場の経営者が急に宗教にハマって、
おかしな事業を始めてみたりとか。
そういうの、本当によくある話なのです。
そこで、何かばかりを盲信する人や、
何かを一方的に否定する人の言葉は、
ちょっとトゲトゲしくて怖いのだけれど、
実は端的で、明確で、分かりやすいのです。
だからそれを聞く僕たちは、
どっちか一方の立場に偏りやすくなると思うのです。
そこで、事前にプログラミングをしておいてください。
全てのものはメリットとデメリットがあるし、
人によって向き不向きがあるし、
どっちか一方だけじゃ成立しにくいのが人生です。
自分は、どちらからもヒントを得て、
どちらの利点も取り入れながら、
そのどちらでもなく、自分らしい選択をして吉。
冷静なときに聞けば当たり前のこの基本方針を、
偏る前に自分にインプットしておけると、
どんな停滞時にも進むべき道を見失わずに済むはずです。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


極端な偏った断言や主張は、
残念ながら凶とします。
なぜならば。
暦はいつも均衡を吉とします。
世相が乱れると陰謀論が多くなるっていうでしょう。
または、景気が悪くなると占いやスピリチュアルや
新興宗教が流行るなんて話も聞いたことがあります。
全ての現代医学を否定して、
自然治癒力や代替医療に全振りするような、
大げさな人も出てきます。
また占いを毛嫌いし、
スピリチュアルを拒絶する方の主張も、
目立つようになってきます。
自分がどっちの側に立つかは一旦置いといて。
双方の意見を聞いてみると、
どちらも過激な分、端的で、明確で、
とても分かりやすいです。
何が正しくて、何が間違っているのか、
ちゃんと言い切ってくれるので、
グッと引き込まれます。
ただ、現代医学を否定することで、
自らの正当性を主張する代替医療や、
科学を負の面ばかり批判し、
優位性を誇張するスピリチュアルは、
どちらも凶であると判断します。
一方のみを正義・正解とし、
反対側の立場は不正義・不正解とする論法は、
そこに何かしらの悪運が潜んでいると考え、
警戒した方が無難です。
暦の考え方に照らし合わせると、危ういです。
この世界の全ては、
メリットとデメリットの両側面があるし、
人には向き不向きがあるし、
時代には浮き沈みがあります。
全員共通の1つの正解だけで、
長く生きていけるような仕組みじゃないわけです。
右と左、上と下、どっちか一方だけじゃ、
成立しないのが人生ってやつです。
根拠は陰陽学です。
政治も経済も、健康も教育も、
その不都合を陰謀論だけで片付けてしまうのは、
いささか乱暴でしょう。
また、陰謀論を叫ぶ人を、
一方的に見下すような立ち位置も、
やっぱり偏り過ぎだと考えられます。
どっちつかずの曖昧な立場で、
フラフラするのが吉という意味ではなく、
どちらにも活かせるヒントがある前提で接し、
どちらにも必ず潜むリスクを把握して、
『さて、今の自分ならどう働き暮らすか』
って振る舞うのが素敵です。
そして。
そこで選んだ答えが、
別の誰かと違ったとしても、
どっちかが正解で、
どっちかは不正解ってことならないから、
変に割り切ろうとしない融通が必要です。
また、自分の選択に自信を持つのは良いけれど、
それを根拠に他人にも同じ答えを期待しちゃうのは、
実はとても危険なことです。
ここまでを踏まえて。
日本はますます不景気になって、
人口が減って、暮らしにくくなっていくでしょう。
だから、今よりもっと、
スピリチュアルや占いや陰謀論が流行るし、
その反対側の立場にいる、
スピリチュアルや占いや陰謀論を毛嫌いする人との対立が、
増えることになるはずです。
現代医療派と代替医療派で、
家族の間に溝ができたりとか。
ワクチン肯定派と否定派で、
終わりのない対立が起こったりとか。
占いにハマる友人と、
それを心配する周りとの間で、
人間関係が乱れたりとか。
職場の経営者が急に宗教にハマって、
おかしな事業を始めてみたりとか。
そういうの、本当によくある話なのです。
そこで、何かばかりを盲信する人や、
何かを一方的に否定する人の言葉は、
ちょっとトゲトゲしくて怖いのだけれど、
実は端的で、明確で、分かりやすいのです。
だからそれを聞く僕たちは、
どっちか一方の立場に偏りやすくなると思うのです。
そこで、事前にプログラミングをしておいてください。
全てのものはメリットとデメリットがあるし、
人によって向き不向きがあるし、
どっちか一方だけじゃ成立しにくいのが人生です。
自分は、どちらからもヒントを得て、
どちらの利点も取り入れながら、
そのどちらでもなく、自分らしい選択をして吉。
冷静なときに聞けば当たり前のこの基本方針を、
偏る前に自分にインプットしておけると、
どんな停滞時にも進むべき道を見失わずに済むはずです。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

コメント