どこかで何かに挑戦したい、
仕切り直したい、リスタートしたい、
とチャンスを探しながら、
ことごとく逃し続け、
今なおやり直せないまま過ごしてきた方。


そうやって、朝活やダイエットや、
勉強や趣味などの恩恵を、
手に入れられないまま今もソワソワしている方。


そんな自分を奮い立たせ、
自分らしい自分に近づくための縁日として、
大吉日ってやつがあります。


ゆうきこよみの上では、
特別に赤い枠で囲んで目立たせてあります。


通常より縁起の良い大吉日というのは、
ゆうきこよみの中に書いてある通り、
開始・終了・再開に最適なときです。


始める予定、終わらせる予定、
そしてやり直しの予定を書き込むことで、
上手に運をデザインしたことになります。


白紙のままなにも書き込まず、
当日になってから成り行きで過ごすのは、
下手に運をデザインしたことになります。


書き込むのも、書き込まないのも、
どちらも運のデザインです。


上手か下手かの違いは、
何を書き込むかでは決まりません。


何かしら書き込むことができたならば、
それはもう上手です。


書き込まず白紙のままに当日を迎えるのが、
デザイン下手ということになります。


何も書き込まない、というのも、
それはそれで運のデザインなのです。


下手なデザインです。


ここは改めていま、確認しておきたいところ。


それがどんなに拙い予定であったとしても、
間違いなく確かに自分なりの、
開始・終了・再開の予定を書き込めたなら、
誰が何と言おうと、上手なデザインです。


それが自分にとっての最上級です。


だから、自信を持って、
自分らしいスケジューリングを練りましょう。


どうしても自信を持てなくて、


『どんな風に過ごしたら良いか分からない』


という方は、1,000円を握りしめて、
ユニクロか無印良品かしまむらに行って。
下着を買っておいてください。


そして、それを大吉日に初下ろしましょう。


『下着は間に合ってる』


という方は、靴下でも歯ブラシでも良いです。


自分の場合は、下着にするか靴下にするか、
それとも別のものにするかを、
ユニクロ・無印・しまむらに行って、
その場で決めるのも良いです。


ほら、それで自分らしい運のデザインができた。


一万円や二万円の予算を組めるなら、
ウォーキング用の靴や
、仕事用の鞄を新調しても良いし。


不必要なものは買う必要はありません。


ご自身の予算に合わせて、
必需品や消耗品を購入しておき、
それを大吉日に下ろす。


それが、最も簡単かつ基本的な運のデザインです。


それを今、知ったならもう。


『どんな風に過ごしたら良いか分からない』


とか言わずに、自分の予算を定め、
必需品を選び、準備をしておいてください。


つべこべ言ってる時間を惜しんで、
自分にとって必要なものとは何か、
想像・想定を始めましょう。


それが上手な運のデザインです。


何を書き込んだとしても、
誰がなんと言おうと、
上手です。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2024

運をデザインする手帳

ゆうきこよみ2024

ご購入窓口はこちらです



基本セット


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法