※おかげさまで満席となりました! 2024.4.11
座学のお勉強ではなくて。
専門的な知識の説明会でもなくて。
お茶を飲みながら暦を開きませんか。
そのために。
お話会の機会を作りました。
東京鑑定会の会場としてお世話になっている、
神保町のアイム鍼灸院にてお待ちしています。
お話会の詳細とご予約窓口を以下に。
少し長いですが、どうぞご一読ください。
会場となるのは、
アイム鍼灸院のホールです。
最寄駅は以下の通り。
→神保町駅 徒歩4分
→御茶ノ水駅 徒歩8分
→小川町駅・新御茶ノ水駅 徒歩9分
→JR神田駅・竹橋駅 徒歩15分
Google マップなどで、
住所検索をする場合。
〒101-0052
東京都千代田区神田神保町1-38
クリスタルビル2階
となります。
なんでも質疑応答OKの機会です。
講座とは異なる台本のないフリートークです。
興味がある方には鑑定ロジックもご紹介します。
また、
★厄年って本当にあるの?
★凶方位って行っちゃダメ?
★相性占いって信じて良い?
など、素朴な疑問にもご回答します。
とにかく、ゆうきこよみを持ち寄って、
みんなで一緒にセーノとひらいたら、
あとは会話の行き着く先が偶然の必然。
きっとそうなるから、楽しみましょう。
初心者・中級者・上級者、
関係なくご参加可能です。
ゆうきこよみの話をするので、
ゆうきこよみを持っていた方が良いです。
講座ではないので、
マニアックな専門知識は不要です。
むしろ、疑問や不安や質問を、
色々持ってきてもらえた方が、
話が盛り上がります。
メモを取るとお勉強感が出ちゃうので、
筆記用具も不要なくらいです。
(そこは各自、お任せします)
メールでのご予約をお待ちしています。
kantei☆okigaku.com(☆を@に替えて)
までご連絡をお願いいたします。
その際、受付作業を楽にするため、
ご協力をお願いしたいことが。
件名:神保町お話会
本文:氏名と生年月日
上記をご記入いただけるとありがたいです。
件名を見てサッとお話会だと判断し、
お名前と生年月日ですぐにリストを作れます。
ご予約をいただいたら、
折り返しメールにてご返信いたします。
全て西敏央1人での対応となるため、
出張などが絡んだときは、
ご返信が遅くなることがあります。
けれど、せっかくいただいたご連絡に対し、
返信をしないなんてことは、決してありません。
もしも1日、2日経っても返事がないときは、
『あー、講座や鑑定でバタバタしてるな』
と思って、もう1日だけお待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お話会に関するお問い合わせは、
このblogのコメント欄にて承ります。
僕が直接ご対応いたします。
僕だけが詳細を説明することができます。
僕以外の誰かに尋ねても詳細は分かりません。
繰り返しお願いいたします。
気になることや分からないこと、
納得できないことがあった場合は、
まずこのblogのコメント欄に、
書き込みをお願いいたします。
西敏央が責任を持って承ります。
それ以外の窓口で、僕以外の誰かが、
ご対応することはできません。
不備があれば、それもご指摘ください。
誤りがあれば訂正し、
分かりにくい表現は修正し、
説明不足があれば加筆いたします。
そうして磨かれていったイベント及び告知文は、
ただ分かりやすくなるだけでなく、
次回以降の財産になります。
ご協力をお願いいたします。
それでは、お申込み、お待ちしています!
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
座学のお勉強ではなくて。
専門的な知識の説明会でもなくて。
お茶を飲みながら暦を開きませんか。
そのために。
お話会の機会を作りました。
東京鑑定会の会場としてお世話になっている、
神保町のアイム鍼灸院にてお待ちしています。
★こよみのお話会@神保町
日程:2024年5月15日(水)
時間:午後7時00分(90分)
場所:アイム鍼灸院
料金:無料(ただしご予約が必要)
定員:8名様
お話会の詳細とご予約窓口を以下に。
少し長いですが、どうぞご一読ください。
会場アクセス
会場となるのは、
アイム鍼灸院のホールです。
最寄駅は以下の通り。
→神保町駅 徒歩4分
→御茶ノ水駅 徒歩8分
→小川町駅・新御茶ノ水駅 徒歩9分
→JR神田駅・竹橋駅 徒歩15分
Google マップなどで、
住所検索をする場合。
〒101-0052
東京都千代田区神田神保町1-38
クリスタルビル2階
となります。
こよみのお話会とは
なんでも質疑応答OKの機会です。
講座とは異なる台本のないフリートークです。
興味がある方には鑑定ロジックもご紹介します。
また、
★厄年って本当にあるの?
★凶方位って行っちゃダメ?
★相性占いって信じて良い?
など、素朴な疑問にもご回答します。
とにかく、ゆうきこよみを持ち寄って、
みんなで一緒にセーノとひらいたら、
あとは会話の行き着く先が偶然の必然。
きっとそうなるから、楽しみましょう。
初心者とか上級者とか関係なし
初心者・中級者・上級者、
関係なくご参加可能です。
ゆうきこよみの話をするので、
ゆうきこよみを持っていた方が良いです。
講座ではないので、
マニアックな専門知識は不要です。
むしろ、疑問や不安や質問を、
色々持ってきてもらえた方が、
話が盛り上がります。
メモを取るとお勉強感が出ちゃうので、
筆記用具も不要なくらいです。
(そこは各自、お任せします)
ご予約方法
メールでのご予約をお待ちしています。
kantei☆okigaku.com(☆を@に替えて)
までご連絡をお願いいたします。
その際、受付作業を楽にするため、
ご協力をお願いしたいことが。
件名:神保町お話会
本文:氏名と生年月日
上記をご記入いただけるとありがたいです。
件名を見てサッとお話会だと判断し、
お名前と生年月日ですぐにリストを作れます。
ご予約をいただいたら、
折り返しメールにてご返信いたします。
全て西敏央1人での対応となるため、
出張などが絡んだときは、
ご返信が遅くなることがあります。
けれど、せっかくいただいたご連絡に対し、
返信をしないなんてことは、決してありません。
もしも1日、2日経っても返事がないときは、
『あー、講座や鑑定でバタバタしてるな』
と思って、もう1日だけお待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
お話会に関するお問い合わせは、
このblogのコメント欄にて承ります。
僕が直接ご対応いたします。
僕だけが詳細を説明することができます。
僕以外の誰かに尋ねても詳細は分かりません。
繰り返しお願いいたします。
気になることや分からないこと、
納得できないことがあった場合は、
まずこのblogのコメント欄に、
書き込みをお願いいたします。
西敏央が責任を持って承ります。
それ以外の窓口で、僕以外の誰かが、
ご対応することはできません。
不備があれば、それもご指摘ください。
誤りがあれば訂正し、
分かりにくい表現は修正し、
説明不足があれば加筆いたします。
そうして磨かれていったイベント及び告知文は、
ただ分かりやすくなるだけでなく、
次回以降の財産になります。
ご協力をお願いいたします。
それでは、お申込み、お待ちしています!
ゆうきこよみの発売は毎年9月9日です。
そこから1月まで、在庫を切らせたことはありません。
ご購入窓口は↑をクリック・タップ!
また、発売日前に、とてもお得な先行予約販売もしています。
そちらは毎年5月5日から8月8日の期間限定です。
去年もそうだったし、来年も同じです。
どうぞお見知りおきを。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
コメント