心と体をあっためること(加温)と、
冷やさないようにすること(保温)は、
どっちも金運財布とかパワスポだとかよりずっと、
運をひらくのに役立つからお勧めです。


体の加温と保温はみんなよく知ってるだろうけど、
心の方のやり方は人それぞれ違うので、
自分らしいスタイルを見つけられたら素敵です。


ただ、心の加温方法って、
実は体の加温方法と共通することが多くて。


例えば、あったかいココアやスープを飲む。


それで心まであったまることがあります。


栄養学的にそういう効能がある、
という意味ではもちろんありません。


落ち込んだ寒い日の夜に、
そっと差し出されたココアやカフェオレに、
栄養素や薬効とは別の、
何かしらの優しさ成分が乗っかって、
心が癒されることがあるという話です。


焚き火でマシュマロを炙ることとか、
好きな人と手を繋いで歩くこととか、
南の島のビーチで好きな本を片手に、
ピニャコラーダを飲むことでも良いです。


どれも体があったまるだけでなく、
併せて心もあったまります。


そういうのが、運に効きます。


一方で。


保温と加温は異なります。


保温とは緩やかに冷やしていくことです。


急激に冷めないように保護するってことです。


心の保温とは、例えば、
安心できる馴染んだ場所で過ごすこととか。


それで興奮して血圧が上がって、
あったまることはないかもしれません。


けれど、急に冷たくなることもありません。


自分の視野の範囲から、
嫌いなものを取り除くことも有効です。


保温に大切なのは、
好きなものを追加することではなく、
嫌いなものを減らす方です。


肌触りの良い素材の衣服を身につけるだとか、
間接照明にこだわるのだとかも良いと思います。


そこらへんは、人によって違うので、
自分に合うものを探しましょう。


どれも、共通して言えるのが、
心が急激に冷えるのを防いでくれるってところです。


そうして、体温計では測れない温度、
つまり心の温度を加温・保温することで、
運を上げることができるし、守ることができます。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2024

運をデザインする手帳

ゆうきこよみ2024

ご購入窓口はこちらです



基本セット


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法