西企画が発行するゆうきこよみは、
出版社経由で書店にて流通する、
通常の書籍とは異なります。
企画・製作から販売まで、
西企画が行うオリジナル雑貨です。
だから、
★講座会場(受講者様)
★イベント会場(ご来場者様)
★オンラインショップ(全国各地の皆様)
というのが通常のご購入場所です。
鑑定のご依頼者様には、
直接、手渡しでの販売もしています。
気楽にお申し付けください。
残念ながら、ゆうきこよみが、
全国の本屋さんに並ぶことは、
まずあり得ません。
ホスピタリティーの優れた書店様から、
『お客様から問い合わせがあったので、
取り寄せることはできますか?』
とお電話をいただいて、
お送りすることはありますが、
それも年に数件程度。
基本的には弊社からお願いをし、
委託させてもらえた店舗でのみ、
お買い求めいただくことができます。
その代わり。
書店のみに限らず、
ご縁のあった様々な店舗にて、
素敵なメニュー・商品と一緒に、
並べていただいているのが、
ゆうきこよみという特別な暦です。
そのありがたいご縁、
以下にご紹介いたします。
※店舗ごとにご委託の部数は異なります
※年末の在庫状況はお出かけ前に各店舗までお問合せを
※季節商品につき2月立春以降は店頭から外されることもあります
★戸田書店高崎店様
★戸田書店藤岡店様
★戸田書店桐生店様
地元、群馬県富岡市では以下の店舗にて。
★よろずや文具店様
毎年カレーナイトを開催している、
こちらのカフェでも、
ゆうきこよみをご覧いただけます。
群馬県桐生市の隠れ家的書店。
好奇心のセレクトショップ。
行くとワクワクする本屋さん。
『こんな素敵な場所が地元にある』
というだけで誇らしくなる、
そして中に入るとハートがキラキラしてくる、
という奇跡のようなお店です。
3と8のつく日にだけ開店する、
貼り絵と帽子と古道具のお店。
前橋弁天通りアーケードのオアシス。
★ヤドリギ
高崎の予約制レストラン、
馳走CO-JIROさんにも、
ゆうきこよみを置いてもらってます。
365日の幸運レシピは、
シェフ小山さんの監修です。
栃木県足利市、
鑁阿寺(ばんなじ)のすぐ近く、
家具や雑貨のお店でも、
ゆうきこよみを見つけてもらえます。
僕が世界で最も好きなお豆腐屋さん。
ゆうきこよみを置いてくださっています。
美味しいお豆腐のお店に、
ゆうきこよみが置いてある、
それってとても面白くて素敵!
素敵文房具屋さんのイー・オフィスさん。
楽天経済圏の方はこちらが便利!
最後に。
ちょっとイレギュラーですが、
メルカリを日常的に利用する方へ。
メルカリポイントを利用するなら、
こちらを是非ご利用ください。
講座受講者様だけに、
手売りで1冊ずつ販売していた頃は、
会える人にしか渡せなかった暦。
あれから22年が経ち、
『いつかこんな素敵なお店でも、
暦を置いてもらえるといいな』
と思っていた、
自分が好きで大切な場所が、
こんなに増えるなんて、
1冊目の頃は夢にも思っていなくて。
上のどの書店・店舗も、
行くだけで嬉しくなれるので、
お近くの方は是非お立ち寄りください。
ところで。
『どのお店も遠くて行けない!』
という方。
ウェブショップにてご注文を承ります。
↑これ!この部分をクリック・タップしてください!
上記に挙げたどのお店も、
弊社が長年販売をご委託している、
信頼できる方々です。
安心してご利用いただけますように。
さらに。
『店舗は遠く、またオンライン決済は苦手』
という方。
弊社、西企画にて、
メールオーダーを承ります。
※壁掛けカレンダーは完売しました。
※振込手数料と送料(200円)がかかります。
※合計5,500円以上のご注文は送料無料です。
1.氏名
2.郵便番号(半角)
3.住所
4.電話番号(半角)
5.ご希望の商品(ゆうきこよみ 2025)と数量
※郵便番号と電話番号の半角記入のご協力をお願いいたします!
上記の5点を明記の上、
nishi☆okigaku.com(☆を@に替えて)
までメールにてご連絡ください。
折り返し、ご注文受付と、
お振込先のご返信をいたします。
※ご返信は、日曜・祝日を挟む場合、翌営業日となります。
※商品発送先を複数に分ける場合、個別に送料がかかります。
★祝日や年末年始のメール注文に関して
弊社の定休日である第2水曜日や、
祝日・大晦日・お正月は休業となり、
ご連絡をいただいても、
素早くご対応することができません。
書籍のご注文やお問合せへのご返信及び、
発送手続きが通常より遅れてしまいます。
予めご理解とご了承を、
どうぞよろしくお願いいたします。
《携帯及びスマホメールでお申し込みの方へ》
せっかくご連絡をいただいたにも関わらず、
各会社が施す迷惑メール防止フィルターにより、
こちらからのお返事が弾かれてしまうことが多々あります。
特に、携帯メールからお申し込みの際は、
okigaku.com
のドメイン指定や、
迷惑メール防止機能の再設定のご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします。
実店舗か、オンラインか、メール。
最もご都合の良い方法にて、
ゆうきこよみに触れてもらえますように。
それでは☆