ゆうきこよみの中に、
3ヵ月周期で定期的に登場する目安、


『休息』


という運勢に関して。


休息とは。


誰もが自然と休めるようになる、
という未来予測ではないです。


だから、


『きっと休まるであろう』


と期待するのは誤解です。


予測するなら逆の運勢の方。


前月の繁忙を引きずり、
惰性でバタバタすることを心配すべきです。


ゆうきこよみの中に『休息』を見つけたら。


それは、どちらかといえば、
休まる運勢ではなく、
休まるようにしなくちゃ休めない、
だからちゃんと計画を立てましょう、
という警鐘であり注意事項です。


どうなるかより、どうするかが重要です。


その期間内に、休まるような時間を設定して吉。


そしてそこで、休まるような行動をして吉。


それが『運をデザインする』ってことです。


ゆうきこよみとは、運をデザインする手帳。


運をデザインするとは、計画と実行のこと。


予定(日付)の伴う計画を立て、
無理なくそれを遂行していくこと。


そこで予定を立て計画を練るための目安が、
複数掲載されているのが、ゆうきこよみ。


例えば、時期や方位の吉凶がそれ。


中でも特に重要な目安が、休息です。


休む予定を誰かや何かに委ねないで吉。


休めたら休む、なんて風に、
運の手綱を手放さないで吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法