ゆうきこよみの中では、
yearly・monthly上で、
☆と★のマークが2つ重なる日が、
年に3回か4回あります。


それは、年・月・日の盤が同じ配置で揃う、
とても特別なタイミングです。


365日のうちの3か4です。


『だからなに?どうしたらいい?』


という方。


最も代表的な過ごし方は、吉方位旅行。


自宅から見て吉となる方位は出かけ、
スパ・グルメ・ショッピングを。


という話を聞いて、


『吉方位旅行?無理無理、今は仕事で忙しい』
『子育て中でお金も時間も体力も余力ない』
『病気・怪我が理由で長距離移動は難しい』


などの行けない理由が浮かんだ方。


どうも僕とは吉方位旅行の定義が違うようです。


弊社における吉方位旅行とは。


分相応な、その時点での最大限で、吉方位を目指すこと。


それが自分にとっての最大限であるならば、


→宿泊ではなく日帰り
→遠出ではなく近所
→贅沢ではなく低予算


でも、成立するのが吉方位旅行です。


誰かとの比較ではなく、
自分の実力の基準値の中で、


→最も長期間
→最も長距離
→最も大きな予算


な移動計画を組めたら十分です。


海外豪遊が絶対条件じゃない。


★出勤前のモーニング
★子供と公園でピクニック
★最寄りカフェでテイクアウト


などであったとしても。


それが今の自分にとって可能な、
最大限の選択だったとしたら、
それは立派な吉方位旅行。


7泊8日の豪華海外旅行じゃなくても、
それと同等の効能を期待できます。


だから。


現状を踏まえて、自分に最適な計画を練って吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法