方位学

『吉方位旅行先での臨時休業は偶然の必然』


って、後から聞くと気休めと感じてしまう人、多いはず。


だから先に伝えておきます。


そういうこと、よくあるある。


避けたいなら事前に予約や直前で問い合わせを。


また。


『吉方位旅行先での忘れ物/失くし物』


も、あります。


持って行くのを忘れる。


持って帰るのを忘れる。


どこへ行ったか分からなくなる。


それが貴重品だとガッカリするので、管理は慎重に。


さらに。


『吉方位旅行先での人間関係の摩擦』


というのも、定番です。


お店の方の接客が乱暴だったり。


同行者と口論になったり。


クレームの連絡が入って来たり。


よりによって何で吉方位旅行中に、、、


と思うかもしれませんが、あるあるです。


他にも。


★道に迷う/渋滞に巻き込まれる
★公共交通機関の遅延/乗り間違え
★食あたり/頭痛/物の故障


などなど。


いずれも、ほんとに良くあることだから、逆に楽しいです。


やっぱりきたか、そうこなくっちゃ、吉方位だもの。


と開き直れるようになったら、達人です。


そこまで前向きになれなかったとして。


吉方位先でのトラブルは、あるあるです。


それを後から知るのではなく、先に知っておくこと。


それが学びというやつです。


忘れていたなら復習し思い出して吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法