2022年は新陳代謝と再生の年でした。


運勢として、様々な入れ替わりが生じました。


そんな新陳代謝と再生の流れの中では、
自然災害や事故・犯罪などのトラブルもまた、
警戒すべき問題になります。


気をつけようのないこともあり、
発生は止められなくても、
被害を減らし小さくすることはできます。


危機管理の知識・準備は大切な厄除け。


備えあれば憂いなし。


転ばぬ先の杖が運をひらく。


というのが2022年の課題だったのですが。


防犯の意識と災害の対策は、整っていますか?


もうテコ入れするべきところはありませんか?


防犯や防災って、どちらも、
今すぐ必要とは感じにくいもの。


実際にトラブルを味わった後じゃないと、
真剣には向き合えないもの。


だって他にもやるべきことは山積みだし。


けれど、全ての人にとって、
いつかは必ず必要になるのが防犯と防災。


もしも脆弱性に気づいているならば、
2023年5月こそ、昨年度の節目。


どうせやるなら今月が吉。


安全と平和は無料じゃありません。


★非常用持ち出し袋
★備蓄品
★防犯設備
★情報セキュリティ
★金庫


などは、お金・労力・時間の投資が必要。


トラブルシューティングやクレーム対応なども、
万一の備えのひとつ。


万全は無理でもテコ入れしておけば、
いざというときに被害を減らし安心を増やせる。


そんな体制を整えてから、
交流の年である6月を目指して吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法