『居場所の再設定』


が鍵となった2022年。


新陳代謝の荒波の中で、
自分の居場所だと思っていた時空間が、
揺れたり乱れたりする1年間でした。


それは悪運でもトラブルでもなく、
これからの時代へ向けた更新・適応のきっかけ。


新型肺炎の流行の影響で、
誰も味わったことがないような、
世界的な混乱期を通して、


★家庭での暮らし方
★職場での働き方
★人との付き合い方


いずれも、これまで通りが通用しなくなったはず。


だから、自分の居場所の再設定を求められました。


そのための1年が、2022年でした。


自分の居場所とは、


→自分らしく居られる場所
→自分が認められ必要としてもらえる空間
→張り合い良く暮らし働ける活躍舞台


再設定とは、改めて設定すること。


設定とは、体制や環境や土台を作り安定させること。


起こる問題や混乱は、それらのための起点。


自分らしく働き暮らし付き合える、
そんな場所・環境・体制を、
再び作り直す。


そのために起こる新陳代謝の荒波を利用する。


どの部分に見直しが必要か見つけるために、
問題や混乱を目安にする。


そうして自分の居場所を再設定する。


これが2022年の課題でした。


ここまでを踏まえて。


全ての人に不可欠だったはずの、
時代への適応、生き方の見直し。


それがまだ、済んでいない方。


本来だったら2022年度中に終わらせるべきだった、
新しい世界での居心地を整えられていない方。


このままだと、運が上手に繋がりません。


上流の流れが乱れたままだと、
今後の下流もずっと影響を受け続けます。


だから、最後のやり残しを片付けて吉。


そのための機会が、2023年5月。


昨年度の運勢の節目の時。


もう一度改めて、去年の運勢と向き合うことになる1ヵ月。


ここで区切りをつけて吉。


そうして、肩の荷を下ろした上で、
2023年度の最重要期間である、
6月を満喫して吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法