土用

土用中に何か問題が起こったとして。


『土用だから我慢』
『土用中は何もせず様子見』
『土用だけに治療も修理もダメなもんはダメ』


とか変な知識持ち出して、
不具合を放置しようとする方。


それウィキペディアに書いてあった?


お師匠様からそう教わった?


そんな風に説明した教科書、本当にあるの?


もしも明確な理由・根拠もなく、
土用だからという理由だけで、
対処を先延ばしにしているのだとしたら。


それ、危険です。


更なる悪化の恐れがあります。


もしも土用中に問題が起こったならば。


『土用なのに治療とか修理とか対処していいの?』


と、不安をこじらせないで吉。


その自己流解釈、今、訂正を。


土用中だろうが何だろうが、
問題が起こったら、


『対処はなるべく早く!』


が基本中の基本。


不都合・悪影響を放置した期間に比例し、
悪運が拡大し伝染します。


凶になるのを避けたくて放置した問題から、
凶が広がりより大きな悪運へと繋がります。


だから、そうなる前に対処を。


虫歯が見つかったなら歯医者へ。


ガラスが割れたならガラス屋へ。


今日がダメなら明日、明日がダメなら明後日。


土用を理由に行動を遅らせないで吉。


ただし。


本格的なテコ入れや根本的解決は、
土用が明けてからの方が無難。


応急処置や一時的対処が済んだ後は、
残りの土用期間中にしっかり情報を集め、
土用明けの決断と実行に備えて吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法