2023年 元旦


毎年恒例の日光浴。


そして恒例の写真撮影。


無事、完了いたしました。





ちなみに過去の初日の出はこちら。





























事前に確認した天気予報の通り、
関東の太平洋側は快晴で。


風もなく、完全防寒だと汗をかくくらい。


素敵な初日の出日和でした。


以下に成果を。


初日の出2023

初日の出の前に。


2022年最後の夕焼けを。

夕焼け

始まりの太陽だけでなく、
終わりの太陽も同じくらい、
大切だと思っています。


で、いよいよ、今年最初の光。


縦・横と順に参ります。


日の出前。

IMG_4963

IMG_4967

どんどんオレンジが強くなって。

IMG_4968

IMG_4969

そしてご来光。

IMG_4970

IMG_4971

輝く金色。

IMG_4972


手をかざすとあったかくなる、
そんな初日の出でした。


外へ出て世界を広げる年

改めまして。


明けましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。


2023年は交流の年。


★外出
★連絡
★情報交換
★SNS
★旅


などがキーワード。


安心のテリトリーの内側で、
信頼できる人達のみと関わり、
安全に生きているだけでは、
運は育たず縁も伸びません。


→外へ飛び出す
→色んな価値観に触れる
→様々な人・物・場を知る


というのが幸運のシナリオ。


一方で。


→ひきこもりたくなる
→交流するほど対立する
→縁の難しさに疲れ果てる


などの反作用もあるので要注意。


上半期は人・物・場の交流を意識。


3月から人と対話を交わして。


5月までに旅する準備を整え、
6月という最重要期間を迎えたとき、


→大切な人に会いに行く
→必要な場所を訪れる
→そこにしかない物を取りに行く


なんて流れに乗れたら最高。


みんなが自分の拠点を中心に、
活動範囲や交流範囲を伸ばし、
広い世界を羽ばたけるように、
精一杯、応援し続けます。


そのために情報発信に心を込めます。


人が嫌いになってしまったときや、
外の世界が怖くなってしまったときは、
ちらりとblogを覗いてみてください。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
▼鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことはリンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。




▼ゆうきこよみ2023

2022年9月9日発売!

優しい緑のボタニカル表紙。

ご購入窓口はリンク先にて。



きほんセット2023


▼こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。




▼オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

お友達を5人集めて呼んでください。

ゆうきこよみの使い方を紹介します。

もちろん無料です。




▼運をデザインするこよみラボ

ゆうきこよみユーザーのための、
オンラインサロンを作りました。

開運情報や便利ツールなど、
様々な特典をご用意してお待ちしています。






★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法