病気や自然災害や離婚・流産などを、
『先祖の祟り』
『前世の因縁』
『水子の恨み』
などと結びつけ、
痛みを抱える相手に、
追い討ちをかける人。
そういう占い師がいるそうです。
また大した専門知識を持っているわけでもないのに、
無責任な伝聞で身内を追い込もうとする、
家族や親戚もいると聞きます。
それって自己紹介なんじゃないかと、
最近思うようになりました。
つまり。
そういう台詞を発する人こそ、
何らかの祟りや因縁を抱えているんだろうなと。
「厄年には絶対に何もしてはいけない』
『凶方位を冒したら必ず不幸になる』
『そんな凶家相の家に住んだら癌になる』
とかドヤ顔で断言できちゃえる方。
玄人にも素人にも少なからずいますが。
実はそういう本人こそが、
厄年や凶方位や凶家相に、
侵されてしまってるのではないか。
そう思うにいたったわけです。
祟りだの宿命だのという言葉で、
人を傷つけようとする相手の顔は、
凶相で歪んでいることが多いから、
今度じっくり眺めてみてください。
『ああ、これは私が呪われているのではなく、
この人自身が呪われ祟られ歪んでいるんだ』
ということ、ご自身で確認していただけるはずです。
本当に運の良い人や、
信頼すべき対象というのは、
流産で悲しむ人に、
『前世での行いが悪かったからだね』
『仕方ないね、因果応報・自業自得だよ』
『先祖供養・水子供養してないからだよ』
とか、決して、絶対に、間違っても言いません。
それらの言葉で他人を傷つける輩は、
その当人こそが何かしらの重い業を、
抱えてしまっていると考えられます。
前世から続く因業により、
縛られ操られ呪われまくった結果、
その視点・フィルターでしか、
世界を見られなくなってしまったわけです。
だから。
問題はこちらではなく、
あちらの方にあります。
自分が抱えている問題やトラウマ・罪悪感を、
他人に投影して責め立てているだけです。
または、自分自身のストレスや鬱憤を、
『私だってこんなに我慢してるのに許せない』
と他人にぶつけることで、
何とか解消しようともがいているだけです。
全く迷惑な話です。
こちらを巻き込まないでいただきたい。
でも、少なからずいます。
宿命的な因縁を、自分だけで処理できず、
他人に投影して晴らそうとする輩。
そういうタイプの素人や玄人に捕まった場合。
『あ、こいつ、自分のこと言ってんだ』
と考えると辻褄が合うから、ご参考までに。
祟りを理由にこちらを責めてきたら、
それは相手が何らかの祟りに苦しんでいる証拠です。
因縁を武器にこちらに斬りかかってきたら、
切り傷だらけなのは実は相手自身ということです。
くれぐれも、自分のことだと思い込まず、
ちゃんと問題を分別して吉。
この法則、より多くの方に知って欲しいです。
大切な方に教えてあげてください。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


『先祖の祟り』
『前世の因縁』
『水子の恨み』
などと結びつけ、
痛みを抱える相手に、
追い討ちをかける人。
そういう占い師がいるそうです。
また大した専門知識を持っているわけでもないのに、
無責任な伝聞で身内を追い込もうとする、
家族や親戚もいると聞きます。
それって自己紹介なんじゃないかと、
最近思うようになりました。
つまり。
そういう台詞を発する人こそ、
何らかの祟りや因縁を抱えているんだろうなと。
「厄年には絶対に何もしてはいけない』
『凶方位を冒したら必ず不幸になる』
『そんな凶家相の家に住んだら癌になる』
とかドヤ顔で断言できちゃえる方。
玄人にも素人にも少なからずいますが。
実はそういう本人こそが、
厄年や凶方位や凶家相に、
侵されてしまってるのではないか。
そう思うにいたったわけです。
祟りだの宿命だのという言葉で、
人を傷つけようとする相手の顔は、
凶相で歪んでいることが多いから、
今度じっくり眺めてみてください。
『ああ、これは私が呪われているのではなく、
この人自身が呪われ祟られ歪んでいるんだ』
ということ、ご自身で確認していただけるはずです。
本当に運の良い人や、
信頼すべき対象というのは、
流産で悲しむ人に、
『前世での行いが悪かったからだね』
『仕方ないね、因果応報・自業自得だよ』
『先祖供養・水子供養してないからだよ』
とか、決して、絶対に、間違っても言いません。
それらの言葉で他人を傷つける輩は、
その当人こそが何かしらの重い業を、
抱えてしまっていると考えられます。
前世から続く因業により、
縛られ操られ呪われまくった結果、
その視点・フィルターでしか、
世界を見られなくなってしまったわけです。
だから。
問題はこちらではなく、
あちらの方にあります。
自分が抱えている問題やトラウマ・罪悪感を、
他人に投影して責め立てているだけです。
または、自分自身のストレスや鬱憤を、
『私だってこんなに我慢してるのに許せない』
と他人にぶつけることで、
何とか解消しようともがいているだけです。
全く迷惑な話です。
こちらを巻き込まないでいただきたい。
でも、少なからずいます。
宿命的な因縁を、自分だけで処理できず、
他人に投影して晴らそうとする輩。
そういうタイプの素人や玄人に捕まった場合。
『あ、こいつ、自分のこと言ってんだ』
と考えると辻褄が合うから、ご参考までに。
祟りを理由にこちらを責めてきたら、
それは相手が何らかの祟りに苦しんでいる証拠です。
因縁を武器にこちらに斬りかかってきたら、
切り傷だらけなのは実は相手自身ということです。
くれぐれも、自分のことだと思い込まず、
ちゃんと問題を分別して吉。
この法則、より多くの方に知って欲しいです。
大切な方に教えてあげてください。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

コメント