『凶時期に何が起こるか?』
『凶時期は何を気をつけるか?』
『凶時期は何をしたらいけないのか?』


をチマチマ調べることに神経を使うのではなく。


“凶時期に入るまでの過ごし方”


をデザインする。


それこそが現実的な吉凶知識の運用です。


そのお役に立てるように作ったのが、
ゆうきこよみという弊社オリジナルの暦です。


本当に暦が利用できているなら、
凶時期のことなど、
恐れる必要がなくなるのです。


むしろ便利。


とても安心。


なぜならば。


→その前に計画を実行できているから
→凶を避ける計画を組めているから
→凶だったとしても対処ができるから


それこそが、凶を学ぶ価値・意味です。


凶がいかに恐ろしいかではなく、
凶を踏まえた計画の立て方や、
凶だった場合の身の振り方こそ、
知って得する情報です。


というわけで。


凶がいかに恐ろしいかを語り、
とにかく凶を制約・禁忌にする暦は、
僕にとっては役に立ちません。


じゃあ、いつまでに実行すべきか。


じゃあ、どうしたら次善の策となるのか。


そこに注目して吉。


それらが書いていない暦は、閉じて吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことは上記リンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。


★ゆうきこよみ2022発売!

2021年9月9日発売!

パステルマーブルの鮮やかな表紙。

ご購入窓口は上記リンクから。

きほんセット


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法