ゆうきこよみの最新版。
発売は毎年9月9日。
重陽の節句。
ご注文を承ります。

★ゆうきこよみ2022
★ゆうきこよみ2022卓上カレンダー
★ゆうきこよみ2022壁掛けカレンダー
種類と用途が異なる3つの暦。
以下にその詳細とご購入方法を。
※壁掛けカレンダーの販売に関して
数量限定です。
メールオーダーでのみ承ります。
残り100部!
※卓上カレンダーは完売しました!
たくさんのご注文、
ありがとうございました!
有機が祐気となって勇気が湧く。
そんな暦を創りたくて。
『organic calendar』
を目標に掲げ製作しています。
1.有機(つながりのある)
2.祐気(助けとなる)
3.勇気(踏み出す力となる)
この3つが重なる暦。
それが、ゆうきこよみです。
表紙のコンセプトは、
2021年:六白金気
2022年:五黄土気
2023年:四緑木気
この3年間の流れを表現したもの。
キーワードは、
★陰陽五行
★新陳代謝
★混沌・混合
★均衡
★適応
表紙デザイン総選挙への投票、
ありがとうございました。
※表紙総選挙は毎年5月5日からです!
ゆうきこよみは、
自然サイクルを目安に、
行動計画を立てるためのツールです。

初めての方はまず、表紙裏のindexを。

九星早見表では、
本命星と月命星、
どちらも鑑定可能。

本命星・月命星の、
意味と活用方法も掲載。

凶時期に行動してしまった場合、
もしくは、することになる場合の、
対処方法も詳しく掲載。

新たに追加したページがこちら。
土用を季節のライフサイクルとして、
どう過ごすべきかの新提案。

むこう10年間の計画を立てる、
ゆうきこよみというコーナー。
同ページ内に暦の読み方を移動。

イヤリーカレンダーは、
本当に少しだけ改善。

お分かりいただけますか?
土用の間日を追加しました。

全員共通の年の運勢。

九星別の年の運勢。

九星別の月の運勢。
転職や転居を避けたい注意の月は、
このページでご確認いただけます。

マンスリーカレンダー。

二十四節気カレンダー。

二十四節気カレンダーの隣は、
方眼メモスペースを。

吉方位旅行計画には欠かせない、
ご当地グルメの一覧MAP。

パワスポ、キーパーソン、
テーマカラーにラッキーフード、
全てご紹介しています。

僕が知っている中で、
最も分かりやすく、
使い勝手の良い暦です。
自信を持ってお勧めすることができます。
★仕事用デスク
★キッチンカウンター
★書斎
などに置いていただくことを想定し、
工夫を凝らした卓上カレンダーです。

取扱説明書。

2022年の運の課題。

1月から1月まで、
13ヵ月をご確認いただけます。

土用はグレーで色分け。

また、各月には九星別の吉方位が。

リングは紙製なので、
使い終えたらこのまま廃棄可能。
2021年度版よりも、
少しだけ製作部数を増やしました。
とは言え、なるべく早くのご検討を!
ゆうきこよみ2022の中にある、
マンスリーカレンダーを、
拡大し、壁掛け仕様にした商品です。
あまりに需要が少なくて、
何年も前に廃盤になっていたもの。
個人的に、どうしても欲しくて、
受注生産という形で復活させました。
少しだけ在庫があるので、
メールオーダー限定で、
ご注文を承ります。

裏表紙には、全体運の詳細と、
九星別の吉方位一覧表を。
壁にかけた状態でめくっていただければ、
いつでも吉方位を確認可能です。

本年度の1月から、
来年度の1月まで、
13ヵ月分のカレンダーです。

★各月のキーワード
★助走・繁忙・休息の流れ
★3ヵ月分の月盤や日付
などを掲載しました。

卓上カレンダーと比較してみると、
かなり大きく、視認性はバッチリ。

土用もハッキリ分かります。

ゆうきこよみはスケジュール帳。
卓上カレンダーは、
職場やキッチンなどでの、
個人的な日付管理。
それに対して。
大きな壁掛けカレンダーは、
事務所やリビングなどの共有スペースにて、
みんなで運勢を共有するのに便利。
土用や甲子の日など、
運をひらくライフサイクルを、
共通の合言葉にしてもらえますように。
在庫が出た場合、
弊社のお年賀・お年始として、
お得意先にお贈りするので、
1月以降の販売は不可の予定です。
ご注文はお早めに。
ご購入希望の方。
ご注文、ありがたく承ります。
価格は、
ゆうきこよみ2022:1,650円
卓上カレンダー2022:880円
壁掛けカレンダー2022:1,540円
※価格は全て総額表示(本体+消費税)です。
※卓上カレンダーは完売しました。
オンラインでの決済をご希望の場合。
以下のウェブショップをご利用ください。
↑これです、これをタップ・クリック
こちらのウェブショップは、
正規代理店により運営されています。
西企画であり西敏央が、
正式に契約し業務委託しているものの、
運営しているのは委託先スタッフです。
僕自身は運営も管理もせず、
全てお任せしています。
ご注文やお問い合わせは、
西企画ではなく、
ウェブショップ内の窓口まで、
お願いいたします。
一方で。
『ウェブショッピングは少し苦手で』
という方も多いはず。
例年通りメールオーダーも承ります。
※メールオーダーは、別途振込手数料と送料(200円)がかかります。
※メールオーダーは、合計5,500円以上のご注文は送料無料です。
1.氏名
2.郵便番号(半角)
3.住所
4.電話番号(半角)
5.ご希望の商品(ゆうきこよみ /卓上/壁掛け)と数量
※郵便番号と電話番号の半角記入のご協力をお願いいたします!
上記の5点を明記の上、
nishi☆okigaku.com(☆を@に替えて)
までメールにてご連絡ください。
折り返し、ご注文受付と、
お振込先のご返信をいたします。
※ご返信は、日曜・祝日を挟む場合、翌営業日となります。
※商品発送先を複数に分ける場合、個別に送料がかかります。
※ゆうきこよみ2021をお持ちの方は、p146に詳細を記載してあります。
また、実店舗でのご購入をご希望の方は、
以下のリンク先にて、ご委託先である、
素敵なお店の一覧をまとめました。
→ウェブショップ
→メールオーダー
→ご委託店舗
上記の3つの窓口から、
最もご都合の良い方法を選んで、
お買い求めいただけますように。
《携帯及びスマホメールでお申し込みの方へ》
せっかくご連絡をいただいたにも関わらず、
各会社が施す迷惑メール防止フィルターにより、
こちらからのお返事が弾かれてしまうことが多々あります。
特に、携帯メールからお申し込みの際は、
okigaku.com
のドメイン指定や、
迷惑メール防止機能の再設定のご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします。
新しいゆうきこよみ。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは☆
発売は毎年9月9日。
重陽の節句。
ご注文を承ります。

★ゆうきこよみ2022
★ゆうきこよみ2022卓上カレンダー
★ゆうきこよみ2022壁掛けカレンダー
種類と用途が異なる3つの暦。
以下にその詳細とご購入方法を。
※壁掛けカレンダーの販売に関して
数量限定です。
メールオーダーでのみ承ります。
残り100部!
※卓上カレンダーは完売しました!
たくさんのご注文、
ありがとうございました!
ゆうきこよみとは
有機が祐気となって勇気が湧く。
そんな暦を創りたくて。
『organic calendar』
を目標に掲げ製作しています。
1.有機(つながりのある)
2.祐気(助けとなる)
3.勇気(踏み出す力となる)
この3つが重なる暦。
それが、ゆうきこよみです。
表紙デザイン
表紙のコンセプトは、
2021年:六白金気
2022年:五黄土気
2023年:四緑木気
この3年間の流れを表現したもの。
キーワードは、
★陰陽五行
★新陳代謝
★混沌・混合
★均衡
★適応
表紙デザイン総選挙への投票、
ありがとうございました。
※表紙総選挙は毎年5月5日からです!
ゆうきこよみ2022
ゆうきこよみは、
自然サイクルを目安に、
行動計画を立てるためのツールです。

初めての方はまず、表紙裏のindexを。

九星早見表では、
本命星と月命星、
どちらも鑑定可能。

本命星・月命星の、
意味と活用方法も掲載。

凶時期に行動してしまった場合、
もしくは、することになる場合の、
対処方法も詳しく掲載。

新たに追加したページがこちら。
土用を季節のライフサイクルとして、
どう過ごすべきかの新提案。

むこう10年間の計画を立てる、
ゆうきこよみというコーナー。
同ページ内に暦の読み方を移動。

イヤリーカレンダーは、
本当に少しだけ改善。

お分かりいただけますか?
土用の間日を追加しました。

全員共通の年の運勢。

九星別の年の運勢。

九星別の月の運勢。
転職や転居を避けたい注意の月は、
このページでご確認いただけます。

マンスリーカレンダー。

二十四節気カレンダー。

二十四節気カレンダーの隣は、
方眼メモスペースを。

吉方位旅行計画には欠かせない、
ご当地グルメの一覧MAP。

パワスポ、キーパーソン、
テーマカラーにラッキーフード、
全てご紹介しています。

僕が知っている中で、
最も分かりやすく、
使い勝手の良い暦です。
自信を持ってお勧めすることができます。
ゆうきこよみ2022卓上カレンダー
★仕事用デスク
★キッチンカウンター
★書斎
などに置いていただくことを想定し、
工夫を凝らした卓上カレンダーです。

取扱説明書。

2022年の運の課題。

1月から1月まで、
13ヵ月をご確認いただけます。

土用はグレーで色分け。

また、各月には九星別の吉方位が。

リングは紙製なので、
使い終えたらこのまま廃棄可能。
2021年度版よりも、
少しだけ製作部数を増やしました。
とは言え、なるべく早くのご検討を!
ゆうきこよみ2022壁掛けカレンダー
ゆうきこよみ2022の中にある、
マンスリーカレンダーを、
拡大し、壁掛け仕様にした商品です。
あまりに需要が少なくて、
何年も前に廃盤になっていたもの。
個人的に、どうしても欲しくて、
受注生産という形で復活させました。
少しだけ在庫があるので、
メールオーダー限定で、
ご注文を承ります。

裏表紙には、全体運の詳細と、
九星別の吉方位一覧表を。
壁にかけた状態でめくっていただければ、
いつでも吉方位を確認可能です。

本年度の1月から、
来年度の1月まで、
13ヵ月分のカレンダーです。

★各月のキーワード
★助走・繁忙・休息の流れ
★3ヵ月分の月盤や日付
などを掲載しました。

卓上カレンダーと比較してみると、
かなり大きく、視認性はバッチリ。

土用もハッキリ分かります。

ゆうきこよみはスケジュール帳。
卓上カレンダーは、
職場やキッチンなどでの、
個人的な日付管理。
それに対して。
大きな壁掛けカレンダーは、
事務所やリビングなどの共有スペースにて、
みんなで運勢を共有するのに便利。
土用や甲子の日など、
運をひらくライフサイクルを、
共通の合言葉にしてもらえますように。
在庫が出た場合、
弊社のお年賀・お年始として、
お得意先にお贈りするので、
1月以降の販売は不可の予定です。
ご注文はお早めに。
ゆうきこよみのご購入方法
ご購入希望の方。
ご注文、ありがたく承ります。
価格は、
ゆうきこよみ2022:1,650円
卓上カレンダー2022:880円
壁掛けカレンダー2022:1,540円
※価格は全て総額表示(本体+消費税)です。
※卓上カレンダーは完売しました。
オンラインでの決済をご希望の場合。
以下のウェブショップをご利用ください。
↑これです、これをタップ・クリック
こちらのウェブショップは、
正規代理店により運営されています。
西企画であり西敏央が、
正式に契約し業務委託しているものの、
運営しているのは委託先スタッフです。
僕自身は運営も管理もせず、
全てお任せしています。
ご注文やお問い合わせは、
西企画ではなく、
ウェブショップ内の窓口まで、
お願いいたします。
一方で。
『ウェブショッピングは少し苦手で』
という方も多いはず。
例年通りメールオーダーも承ります。
※メールオーダーは、別途振込手数料と送料(200円)がかかります。
※メールオーダーは、合計5,500円以上のご注文は送料無料です。
1.氏名
2.郵便番号(半角)
3.住所
4.電話番号(半角)
5.ご希望の商品(ゆうきこよみ /卓上/壁掛け)と数量
※郵便番号と電話番号の半角記入のご協力をお願いいたします!
上記の5点を明記の上、
nishi☆okigaku.com(☆を@に替えて)
までメールにてご連絡ください。
折り返し、ご注文受付と、
お振込先のご返信をいたします。
※ご返信は、日曜・祝日を挟む場合、翌営業日となります。
※商品発送先を複数に分ける場合、個別に送料がかかります。
※ゆうきこよみ2021をお持ちの方は、p146に詳細を記載してあります。
また、実店舗でのご購入をご希望の方は、
以下のリンク先にて、ご委託先である、
素敵なお店の一覧をまとめました。
→ウェブショップ
→メールオーダー
→ご委託店舗
上記の3つの窓口から、
最もご都合の良い方法を選んで、
お買い求めいただけますように。
★祝日や年末年始のメール注文に関して
弊社の定休日である第2水曜日や、
祝日・大晦日・お正月は休業となり、
ご連絡をいただいても、
素早くご対応することができません。
書籍のご注文やお問合せへのご返信及び、
発送手続きが通常より遅れてしまいます。
予めご理解とご了承を、
どうぞよろしくお願いいたします。
《携帯及びスマホメールでお申し込みの方へ》
せっかくご連絡をいただいたにも関わらず、
各会社が施す迷惑メール防止フィルターにより、
こちらからのお返事が弾かれてしまうことが多々あります。
特に、携帯メールからお申し込みの際は、
okigaku.com
のドメイン指定や、
迷惑メール防止機能の再設定のご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします。
新しいゆうきこよみ。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは☆
コメント
コメント一覧
ゆうきこよみを頂きました。
自然の流れと宇宙の流れを掛け合わせていてこのようなこよみははじめて拝見しました。
中を読んでいるだけでも楽しくなりますね。
お教室も興味がありますが、神奈川に住んでいるので、機会がありましたら参加させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
宇宙の流れの掛け合わせ。
そんな風に言ってもらえたのは初めてです。
以前は定期的に東京にて、
講座・イベントを開催していたのですが、
2020年度以降はなかなか難しくて。
今はオンラインが中心です。
毎月第1水曜日にはYouTube liveにて暦を読んでいます。
2022年1月22日にはYouTube LIVEでのイベントもあります。
(p148参照)
ご都合がよろしければ、是非ご参加ください。
これ以上ないくらいのご評価。
ありがとうございます。
ゆうきしおりまで。
(ゆうきこよみにスッポリと納まるように製作しました)
> 紙質やフォントも優しく、
そこも注目してくださったのですか!
嬉しい!
誰にも頼まれていないのに、時間とお金をかけている部分です!
> ウェブショップさんもとても丁寧で優しいメッセージを下さいました。
信頼して書籍・商品をご委託しているお取引先様です。
1つ1つ手作りというか、手作業というか。
心を込めてご対応してくださっています。
ありがとうございます!