吉方位旅行の計画を立てる際。


北・南西・東に行き過ぎはありません。


いくら行っても足りないくらいです。


日々消費する、
生きて行く上で欠かすことのできない、
大切なエネルギーだからです。


一方で。


南と北東への行き過ぎはお勧めできません。


西も取るほどに効能するわけじゃありません。


北 : 南
南西 : 北東
東 : 西


対となる正反対の方位の組み合わせ。


これが、計画を立てる際の秘訣です。


北・南西・東は、
水を飲むように、
息を吸うように、
しっかり補給して吉。


南・北東・西は、
摂りすぎに気をつけ、
計画的に摂取して吉。


北・南西・東は、
より多く取れるように計画を。


南・北東・西は、
むやみに取って偏らぬよう計画を。


北・南西・東は、
どれだけ行っても足りないくらい、
基礎的栄養素というか、運の必須構成要素。


南・北東・西は、
むやみに行くと逆効果になり得る方位。


そんなに欲張らなくても、
少しの呼吸で効能する方位。


吉方位計画を立てるとしたら。


北・南西・東の吉方位旅行計画は、
高頻度・長期滞在・長距離移動で組んで吉。


南・北東・西の計画は、
低頻度・短期滞在・短距離移動で組んで吉。


滞在・距離・頻度、
どれかだけで帳尻を合わせるのは無理。


頻度や距離だけでなく、
滞在期間や予算、
過ごし方なども組み合わせれば調整は可能。


また、誰かや何かと比べると


『難しい・分からない』


ってなりがち。


自分を基準に、自分にとっての大中小で調整を。


南東と北西は、基本的には取り過ぎなし。


接客業や両親・経営者など、
人によっては取らな過ぎはあり。


基本的には取り過ぎなしとは。


非常識なほど偏らなければ問題なしってこと。


人によっては取らな過ぎはありとは。


経営者や両親などのように、
南東と北西の運を必要とする人は、
他の人より多めに取らないと不足するってこと。


上記を踏まえて。


『どの方位を優先するか』


を、計画的に選定して吉。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことは上記リンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。


★ゆうきこよみ2021のご注文はこちら

ゆうきこよみ2021は1,200円。

(別途消費税+送料)

メールでのご注文を承ります。

※卓上calendar2021は完売しました。

ゆうきこよみ2021メールオーダー


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法