お庭のある住居にお住いの方。


そこに鉢植えではなく地植えで、


『メモリアルな思い出の樹木』


を植樹する場合。


★10年後の根や枝葉が住居に干渉しないようにする
★誰が剪定や落ち葉拾いなどの維持管理をするか決める
★落ち葉や日当たりなどで隣家に迷惑をかけない


などの現実的な注意事項とは別に、


『家相学上はどんな意味があるか?』


という目安も参考になります。


そこでは、


『どこに何の樹木を植えたか?』


が主な見所になります。


最も分かりやすい基準は方位です。


北:家庭運
北東:相続・後継運
東:発展運
南東:交際運
南:名誉運
南西:仕事運
西:金運
北西:事業運


など、8種類の運を大別することができます。


他にも、植える樹木そのものに、
子孫繁栄や厄除けなどの、
縁起が宿っている場合もあります。


実のなるものは子宝・金運とか、
棘のあるものは侵入防止だとか。


上記を組み合わせることで、


『うちのシンボルツリーにはこんな効能がある』


とか、


『こういう効能が欲しいからあそこにあれを植えよう』


なんて応用が可能になります。


念のため、ご確認を。


樹木を一切植えていなくても、
幸運な家庭は成立します。


鉢植えの樹木でも、効能はあります。


一方、樹木を植えていても、
不運な家庭はあるものとします。


シンボルツリーの有無のみで、
家相の吉凶が決まると言いたいわけじゃない、
ってことは、ご理解ください。


また、手入れも剪定もできないのに、
何となく植えて放置する樹木は、
その方位や種類に関係なく、
運を乱す原因となります。


あと、もう1つだけ嫌味を言います。


新築したての住居エクステリアにおいて、


『それ10年後には根も枝葉も伸びるけど大丈夫?』


と心配になるほど、
基礎・壁・屋根から近距離に、
植樹するご家庭をしばしば見かけます。


基礎に干渉しない細工や、
定期的な剪定の手間暇の確保が、
十分にできているならば問題なし。


そうでないならば、
その計画性のなさが、
未来の停滞を暗示しています。


専門家に相談したり、
実際に庭木の管理をしている経験者に、
現実的な注意事項を聞いたりした上で、


『どこに何を植えるか』


を決めるのが安心です。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことは上記リンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法