★吉方位転居をしてから吉方位旅行へ行く
★吉方位旅行をしてから吉方位転居をする


どちらの方が良いのか?


その順序によって効能は変わります。


結論から先にお伝えすると。


吉方位旅行を先にしてから、
吉方位転居を後に回すのが良いです。


吉方位への転居が決まっているなら、
吉方位旅行の方を先に回すのが良いです。


心情的には、住環境の片付けを終わらせてから、
すっきり気持ち良く旅に出たいところでしょう。


けれど、効能のことを考えると、
旅の後に転居した方が良いです。


まず旅を。
次に転居を。


なぜならば。


転居をした直後は、
一時的に運が揺れます。


自分の軸であり、
方位の中心となる拠点が、
旧居から新居へと移行する過程で、
一時的に状態が曖昧になります。


そこで吉方位を目指した場合、
吸収できる効能が薄れてしまう恐れがあります。


また、吉方位転居というのは、
時期と方位が確かに吉であったとしても、
多くのエネルギーを消費します。


吉でも疲れるというか、
吉だからこそ疲れる、と言えます。


例えば、とても疲れ果てているときに、
高カロリーの食事をすると、
消化不良を起こしてしまいがち。


栄養補給というのは、
疲れるようなことをする前こそ最適。


というわけで。


吉方位転居と吉方位旅行を、
同時期に計画する場合には、
まず旅行をしてから転居、
という順序が吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
千代田講座2020

2020年度の東京で定期講座。

『こよみとき』

と名称やお申込み方法を変え、
心機一転リスタートします。

全日程&内容は上記のリンクで☆

★ゆうきこよみ2020 ーメールでご注文承りますー

西企画の講座会場や、
ご委託先にて好評販売中の、
ゆうきこよみ2020!

遠方の方は、
メールオーダー可能です☆

ゆうきこよみ2020表紙


★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に立ち上げた、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。

現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

→日光
→宇都宮
→さくら
→いわき
→郡山
→仙台
→盛岡
→八戸
→釧路

の皆さま、呼んでください。

そこまで行きます。

遠く離れていても。


★こよみよみYouTubeLive2020 ー世界の果てでも暦読みー

毎月第1水曜日の夜はライブ配信の日。

YouTubeにて暦を読みます。

ご質問はこちらのコメント欄まで!



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法