ついこないだ今年が始まったと思ったら、
もうカレンダーは大晦日。


時間の速度がどんどん上がっていて、
毎年驚いてしまいます。


暦の上では2020年2月3日まで、
2019年が続きますが、
12月31日に1年を振り返る、
というムードは大好きなので、
便乗してblogに記します。


まずは本年度も、
奥の方にご覧いただき、
ありがとうございました。


読んでもらえるから続けられます。


受信してくれると信じられるからこそ、
安心して発信することができます。


どんなに長く更新を続けていても、
実は今なお試行錯誤の途中ですが、
これからも工夫をあきらめず、
より良いblogを目指して精進いたします。


2019年を振り返って

2019年を過ごすにあたって、
常に意識してきたのは変化でした。


★これまでと同じでは通用しない
★昔のままの安心感に依存しない
★変わっていく時代に反発しない
★これからの時代の制度や道具に適応する
★どんな分野にも工夫の余地を見つける


などなど。


仕事でも交際でも知識でも、
変えることと変わることを、
今なお意識しながら過ごしています。


ただし。


いきなりは上手くいかないのが変化。


そして、実際、すんなりはいかなかったです。


自分では手応えがあったとしても、
周囲が理解・共感してくれるとは限らないし。


まあ実際、前の方が良かったと、
言われてしまうことも多かったです。


具体的には。


1.ゆうきこよみの内容
2.講座の内容や運営
3.SNSの活用方法
4.服装や髪型
5.取引先との関わり方
6.交際相手や交際場所


などなど。


どんな分野でも考えることは、


『どこを変えられるか?』
『どう変えられるか?』
『どうすれば変えられるか?』


ということばかりで。


残念ながら、成果はまだまだ。


評価も利益も上がってはいません。


けれど、


変化の年の過ごし方の具体例を、
自分の姿で示すことはできたかな、
という自負はあります。


『いや、変えすぎ、変わりすぎ』
『こっちはついていけないわ』
『前の方が良かった、変えて悪くなった』


という声が聞こえてきたとしても、
僕にとってはそれも含めて、
変えることができた、という証。


今年を節目とし、起点として、
ここから変わっていくんだ!と、
変化を恐れなかった自分を褒めたいです。


とは言え。


変化の試行錯誤は今年まで。


来年からは今あるものをベースに、
これ以上、あれこれ変えることなく、
安定を目指して参ります。


2020年を見据えて

2020年の運勢を踏まえ、
目標にしているのは洗練です。


洗練とは、


整理:見た目も中身も整えること
削減:余計な無駄を減らすこと
研磨:長所に磨きをかけること


主にこの3つです。


変えただけではまだ、
乱れたままの部分を整えていきます。


変化をすることで明らかになった、
無駄や不必要を削ります。


変化によって定めた長所に、
お金・時間・労力を注ぎます。


負担や重荷を減らすことで、
自分の得意分野に気を集中し、
楽しく楽になるように知恵を絞ります。


全部を手に入れようとせず、
本当に必要なものを厳選して求めます。


そうして残した余力を運用し、
大切な人や大切な物や大切な場所を、
もっと大切にしていきます。


2020年の情報発信

今日の今日まで試行錯誤し、
変えては戻しを繰り返しながら、
手に入れた僕の情報発信のツールは、


★blog
★twitter
★占い猫Instagram
★ゆうきこよみInstagram
★mail magazine
★YouTube Live


など、かなり育ってきました。


twitterでは、


『こよみのみ』


という、暦を読みながら飲むLive配信や、
Instagramを使ってのライブも配信しています。


これからは、上記を、
より見やすいように、
より分かりやすいように、
無駄なものは削り、
体裁を素敵に磨いていって、
仕上げていく予定です。


全ては、洗練という運勢を、
この身で示せるように、
という決意の元、進めて参ります。


というわけで。


『洗練の年ってなに?』
『何をすれば洗練になるのか?』
『どう考えどう動くのが洗練なのか?』


そんな疑問で立ち止まってしまったとき、
僕の立ち振る舞いの中に、
ヒントを見つけてもらえたら嬉しいです。


『見た目も中身も整ってきたかも』
『なんだか色々と減ったなあ』
『どうやら磨いてるらしいな』


と感じてもらえるように、
日々、あれこれやります。


乞うご期待。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
千代田講座2020

2020年度の東京で定期講座。

『こよみとき』

と名称やお申込み方法を変え、
心機一転リスタートします。

全日程&内容は上記のリンクで☆

★ゆうきこよみ2020 ーメールでご注文承りますー

西企画の講座会場や、
ご委託先にて好評販売中の、
ゆうきこよみ2020!

遠方の方は、
メールオーダー可能です☆

ゆうきこよみ2020表紙


★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に立ち上げた、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。

現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

暦の読み方に興味がある方。

呼んでください。

そこまで行きます。

遠く離れていても。


★こよみよみYouTubeLive2019 ー世界の果てでも暦読みー

毎月第1水曜日の夜はライブ配信の日。

YouTubeにて暦を読みます。

ご質問はこちらのコメント欄まで!



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法