『毎日のブログ更新すごい』


と褒めていただくことが時々あります。


書く速度がすごいとか、
書く時間を捻出するのがすごいではなく、


『よくそんだけ書くことあるねぇ』


という意味合いなのかな、
と受け止めています。


でも。


運の世界って、伝統的な知識体系が、
かなりしっかりしているのです。


古くからある知識を今の言葉に書き直し、
順にご紹介すれば良いだけだから、
書く内容に困ることはありません。


何なら、1日3本でも書けます。


ただ、分かりやすく編集する時間や、
体裁を整える手間などを考慮し、
毎日19時更新に落ち着いています今のところ。


ブログを書き続けるのは難しくないです。


例えば1日2記事を作成・予約登録すれば、
半年で1年分の継続が可能です。


残り半年で翌年の分まで書けてしまいます。


長い文章が大変なら短くすれば良いし。


誤字脱字があっても死にはしないし。


だから、過去を振り返り、


『もう15年も毎日更新してきたかあ』


と達成感にひたるようなことはないです。


そこはあまり、重視していません。


けれど。


今後の未来を見据えた場合、
ブログの継続に対し、
1つこだわっていることがあります。


それは。


仮にたった今、自分が死んだとしても、
その後49日間は更新が続くようにしたい、
ということです。


そのために、常に先の分まで、
記事を予約登録してあります。


以前、愛犬を亡くしたときは、
更新を1週間お休みしましたが、
自分が死んだ程度ならば継続します。


お楽しみに。


僕のブログは更新が1日2回になる、
特別な期間があります。


それは、運勢の最重要期間で、
方位の作用が最大化する、


『超繁忙期』


の1ヵ月です。


2018年なら7月。
2019年なら5月。
2020年なら12月。


そこでは朝夕7時に、
異なる内容の記事を上げます。


告知がある場合は1日3回更新で、
なかなか盛り上がります。


超繁忙って感じです。


超繁忙の1ヵ月の過ごし方とは、
無理な挑戦をすることでも、
大げさな決断をすることでもなく、


『毎日を充実させる!』


というのが重要です。


その様を自らの動きで示したくて、
ブログの更新頻度を増やしています。


最後に。


毎日のブログ更新を褒めていただいても、
実は素直に喜べません。


というのは。


運の知識って発信する側ではなく、
受信側に器量や実力が求められます。


見えない世界のことを書くのは、
エビデンスも資格も不必要で、
比較的自由です。


公序良俗を乱さない限り、
良識の範囲内で、
何を書いても良いわけです。


でも、そこからヒントを受け取るには、
一定以上の力が必要です。


丁寧に書いた時期の吉凶の意味も、
非常識な人が読めば、
非常識な情報になります。


基本を外さず紹介した方位の吉凶も、
神経質な人が読めば、
神経質な情報になります。


非常識で神経質な情報は、
書いたところで、誰のためにもなりません。


ところが。


このブログの読者様から、


『ブログを楽しみにしている』
『毎日、ヒントが見つかる』
『いつもタイムリーな情報をもらえる』


と言ってもらえることが多々あります。


それって、僕の力ではないです。


そう受け取ることができる、
読み手の方の実力であり、
完全におかげさまなのです。


そして。


そういう多くの読者に支えられ、
書き続ける原動力が溢れます。


読んでもらえるから書けます。


このブログは他力本願により成立しています。


というわけで。


これからも、よろしくお願いいたします。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★ゆうきこよみ2019メールオーダー

おかげさまで、こよみ・カレンダー、
共に完売となりました。

多くのお問い合わせ及びご注文、
ありがとうございました。

ゆうきこよみ2020は、
2019年9月9日発売予定です☆

ゆうきこよみ表紙

★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に立ち上げた、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。

現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長

★千代田講座2019

2019年度の東京で定期講座。
全日程&内容は上記のリンクで。

無料のこよみよみ。
有料のこよみよみ+PLUS。

セット予約は2ヵ月前から可能です☆


★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

暦の読み方に興味がある方。

呼んでください。

そこまで行きます。

遠く離れていても。


★こよみよみYouTubeLive2019 ー世界の果てでも暦読みー

毎月第1水曜日の夜はライブ配信の日。

YouTubeにて暦を読みます。

録画も残すので見逃した方も心配なし。

チャンネル登録を是非!


★質問専用エントリー2018

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法