お財布は、汚れるものです。
どんなに色や形にこだわっても、
きったないものを使っていたら、
幸運と良縁は離れていきます。
最上級の金運財布だからと言って、
それが見えない穢れの憑きやすい、
特殊なツールであることは変わりありません。
★自宅ではなく外出先で用いる
★不特定多数の欲望(特に紙幣)が出入りする
★商品を触った手で開く
などによって積み重なった穢れは、
定期的な清めが必要です。
お財布のお清めは素材によっても方法は様々。
水拭きやオイルアップなど、
形状や材質に合わせ、
色々な清めが考えられます。
その際、
『一番効果的なのは?』
ということなら、
中身を全て出すリセットをお勧めします。
あと、意外に万能かつ、
お手軽で効果もあるのが、
『パンパン』
と平手で叩くことです。
埃を落とすイメージで。
音と衝撃は、ホコリだけでなく、
小さな邪気も追い出します。
僕の場合。
土用の度に、
『新しい季節を迎える前の儀式』
として、定期的にお財布を清めます。
そこでの方法は以下の通り。
キャッシュレスを目指し、
官民一体で突き進む今の時代ですが、
まだまだお財布は運に関わるツールです。
あと10年くらいは、これまで通り、
お清めが必要となります。
素敵なお財布を手に入れた、
というところで止まってしまわず、
そこから先の維持管理にまで、
気を配って吉。
それでは☆
★質問専用エントリー2018
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


どんなに色や形にこだわっても、
きったないものを使っていたら、
幸運と良縁は離れていきます。
最上級の金運財布だからと言って、
それが見えない穢れの憑きやすい、
特殊なツールであることは変わりありません。
★自宅ではなく外出先で用いる
★不特定多数の欲望(特に紙幣)が出入りする
★商品を触った手で開く
などによって積み重なった穢れは、
定期的な清めが必要です。
お財布のお清めは素材によっても方法は様々。
水拭きやオイルアップなど、
形状や材質に合わせ、
色々な清めが考えられます。
その際、
『一番効果的なのは?』
ということなら、
中身を全て出すリセットをお勧めします。
あと、意外に万能かつ、
お手軽で効果もあるのが、
『パンパン』
と平手で叩くことです。
埃を落とすイメージで。
音と衝撃は、ホコリだけでなく、
小さな邪気も追い出します。
僕の場合。
土用の度に、
『新しい季節を迎える前の儀式』
として、定期的にお財布を清めます。
そこでの方法は以下の通り。
★お財布のお清め
1.中身を全て出す
2.お香を当てる(※)
3.中身を厳選して戻す
※弊社ではホワイトセージの葉を使います
※お香・お線香でも全く問題なし
※白い煙が出るものがお勧めです
キャッシュレスを目指し、
官民一体で突き進む今の時代ですが、
まだまだお財布は運に関わるツールです。
あと10年くらいは、これまで通り、
お清めが必要となります。
素敵なお財布を手に入れた、
というところで止まってしまわず、
そこから先の維持管理にまで、
気を配って吉。
それでは☆
★質問専用エントリー2018
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

コメント
コメント一覧
「【FAQ】お財布やお金や金運へのよくあるご質問と回答集3」では、ご質問させていただきまして、ありがとうございました。
新しいお財布は予定通り2月10日に使い始めました。前のお財布から中身を抜いてお清めし、半紙に包み箱に入れて処分の準備をし、新しいお財布もお清めしたのが朝。
新しいお財布に必要な物を入れ、いつものリュックにお財布を入れて外出し、お買い物をしたのが夕方になりました。
事情があり朝に全てを行うことはできませんでしたが、今現在の自分としては、やれるだけのことはできたと思います。
今後は先生に習い、土用の時期にお清めをして、大好きなお財布を大切に維持管理していきたいです。
今後学んで行くことで私の心が、「なんだかよく分からなくて不安。これでいいのかな?」から、「次はこうしよう、ワクワク。」になって行くといいなと思います。
千代田講座に参加したいと思ったこと、参加できることはワクワクの第一歩な気がします。ありがとうございます。どうかよろしくお願いいたします。
たまごさん
> 今現在の自分としては、やれるだけのことはできたと思います。
他の誰が何と言おうと、
別のどこかに何て書いてあろうと、
納得して選んだ分相応な道こそ、
自分にとっての唯一無二の最上級です。
> 今後は先生に習い、土用の時期にお清めをして、
それは本当にお勧めです。
僕は暦を根拠に運のメリットを求めてそうご提案しますが、
そんな理屈を抜きにしても、定期的な愛用品の手入れは、
人生にきっと素晴らしい影響をもたらします。
たまごさん
> 3月23日の千代田講座に参加させていただけることになりました。
お申込みありがとうございます。
> 千代田講座に参加したいと思ったこと、参加できることはワクワクの第一歩な気がします。
僕が講座にてご提案したいことは1つだけ。
『自分の運は自分で決める』
ということ。
そのための具体的な方法として、
暦の読み方をご紹介しています。
色々あるアプローチ方法の中の、
1つを試してみるつもりで、
気楽にご参加ください。