『○○する!』


ではなく、


『○○しない!』


という考え方、楽です。


足し算ではなく引き算。


立派な行動を増やすためには、
相応のカロリーが必要。


一方で。


悪癖や悪習を減らすのは、難しいものの、
カロリー消費は抑えられます。


例えば、甲子(こうし/きのえね)の日のような、


『事始めに最適な吉日』


に、何か習慣を始めようと思ったら。


新しい素敵なことを探すのではなく、


『もうそろそろ、卒業しようかな』


というものを探してみるのはどうでしょう?


その方が、自分の運と向き合うには、
分かりやすいし取り入れやすいはず。


★やるべきこと
★やりたいこと
★何か素晴らしいアイデア


が思いつかない人も、


『やらない方がきっと運が良くなるであろうこと』


って、常にいくつか心に知ってるはず。


頑張ることを増やすのは、
もっと調子が良いときに。


または運の流れに乗っているときに。


これと言った何かが見つからないときは、
すでに自分の中にあるであろう、


『これ、もういいかな』


を減らす引き算の工夫を。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★ゆうきこよみ2019メールオーダー

2019年度の運勢暦&卓上カレンダー。
『ゆうきこよみ』として生まれ変わりました。
史上最高の出来栄えです。

メールでご注文を承り全国へ発送します☆

ゆうきこよみ表紙

★こよみ部 ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉に、2018年1月から始める、
大人の部活動@群馬県富岡市です。

活動は毎月第1・第3土曜日。
現在、部員募集中!

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長

★千代田講座2018

2018年度の東京で定期講座。
下半期の全日程が決まりました。

無料のこよみよみ。
有料のこよみよみ+PLUS。

セットでのご予約は2ヵ月前から可能です☆


★吉方位こよみよみ ーそこまで会いに行きますー

これまでは、
会いに来ていただくのみだった、
こよみを読み解く講座。

これからは、会いに行きます。
呼んでください。
こよみ呼び。


★質問専用エントリー2018

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法