これで、長かった運の停滞期も終了。
明日、2018年3月6日(火)の、
啓蟄(けいちつ)からは、
再び運が動き始めます。
その前に。
この2月の出来事を振り返り、
その意味を再確認しておきましょう。

今日までに起こったあれやこれに、
どんな意味があったのか?
どうしてそんなことが起こったのか?
それを、結果論として、後になって、
『それってこういう意味でしたよ』
と説明するのは、
あまりフェアじゃないような気がして、
僕はいつも先にお伝えするようにしています。
例えばツイッターなどを使って。
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
未来への不安や重圧が噴き出しトラブルとなると2018年2月。問題が起こるのは、未来のために対策や対処が必要な部分。不都合を通して、これからのために予め手入れをしておいた方が良いところに気付かされる運勢。修理や治療を後回しにしないで吉。
2018/02/07 08:48:41
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
困っていることや間違っていることに意識が向きアンテナが敏感になる2018年2月。何をどうしたら良いのかの解決方法にまでたどり着くのは、もう少し先の話。その前に『何に困っているのか』を把握する流れが先に来る。どことどこに問題があるのか?臭いものにフタをしないよう過ごして吉。
2018/02/08 09:54:33
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
休息の2018年2月。これまでの消耗を癒すときではなく、これからの戦いへ向け力を蓄えるべき1ヵ月。頑張るべき人や頑張りたい人ほど、未来のために今を休んで吉。また頑張らざるを得ない人ほど今を休まざるを得なくなるので開き直って吉。
2018/02/11 08:32:14
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
休息の2018年2月。今、目指すべきは4月の繁忙。そのためには3月の助走が必要。その前に、今という停滞期中に、エネルギー補給である計画の立案や根回しを。寒い中で心・体・魂を動かすのは負担が大きい。きっと来るチャンスを前提に、調子を整えておける自分にこそチャンスが来るきっと。
2018/02/13 11:29:03
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
まだまだしばらくは休息の2018年2月。周囲のバタバタに付き合って、自分までドカドカしていると、余計な疲れで燃費が悪い。問題発生時ほど落ち着いて。トラブルに気付けるのは良い傾向。故障や不具合や痛みを見つけられた自分なら、この先も大丈夫。
2018/02/14 06:34:03
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
ハートにトゲが刺さり気持ちがチクチクするような出来事が起こる2018年2月。運はまだ大きくは動かない。けれど、これから先の運の動きを予感させられる。今の気分が良いか悪いかで、運の良し悪しを決めることはできない。これから未来へ向かっていくにあたり、どうしていくかを想像して吉。
2018/02/16 09:21:41
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
周囲で騒動や混乱があったとしても、自分は浮かれず慌てず落ち着いて過ごしたい休息の2018年2月。はやる気持ちのままにあれこれ手を出さない。先が読めていない段階で今を決めつけない。何でも良いから決断し、早く頑張る方が安心かもしれないけれど、我慢して様子を見る落ち着きの方が必要。
2018/02/18 08:25:01
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
暑さ寒さも彼岸まで、とか言ってないで、3月に入ったらすぐに再始動すべき助走の流れが待ってる。だからこそ、今は焦らず余力を蓄えたい休息の2018年2月。未来に待つ、ここぞというときのために、ここぞとばかりに休んで吉。
2018/02/19 08:37:01
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
2018年1月から2月は、2ヵ月連続の長い停滞期であり休息期。頑張るべきときではなく、これまで頑張った自分を労わるときであり、これから頑張れるように力を補給する機会。 https://t.co/s2NPT4zJ76
2018/02/19 12:19:15
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
ハートの感度が高まる2018年。良い意味では、情報量が増えて本質を見抜く直感力が冴える。悪い意味では、過敏・ストレス・イライラ・トゲトゲ・感情的。今の段階で心当たりがある人は、それが3月6日以降、さらに強まってくる前提で過ごして吉。3月5日までは、まだ序の口。
2018/02/21 09:51:11
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
休息の2018年2月。あと2週間は様子見に使って良い序の口。まだ登場人物は出揃っていないし、判断材料は足りない。これから見えてくる今年の物語があるので焦らずに。その代わり、3月に入ったら本格的な春の訪れと共に運を動かし始めて吉。
2018/02/24 07:29:12
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
2018年2月は問題が起こる運勢。悪運ではなく『未来を良くするために解決しておくべき課題』として、転んだり失敗したりする1ヵ月。せっかく問題発生したのに、そのまま放置していたら、その先はもっと悪いことになる。どんな問題を抱えているのか把握できたならば、あとは来月から解決するだけ。
2018/02/26 09:10:47
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
休息の2018年2月も、今日を入れて残りあと6日間。止まっていた運が少しずつ動き始めるのは3月6日から。それまでは無理も焦りも禁物。無理して解決することや、焦って何とかなることは少ない。仮に上手く行ったとしても疲労と消耗で割りに合わない。骨折り損を避けるために、今を休んで吉。
2018/02/28 10:29:23
運気鑑定士☆西敏央(にしとしひさ)@junior6267
カレンダーの上では3月。けれど、こよみの上ではまだ休息の2018年2月。1月以来の長い停滞期は、3月5日まであと4日間続く。再び運が動き始めるときが、もうすぐそこに。その前に、心・体・魂の準備を整えて。要するに、慌てず急がず無理をせず。
2018/03/02 09:22:42
こうして改めて眺めてみると、
飽きもせず同じようなことを、
ずっと言い続けていたのですね。
★休息
★問題の把握
★無理は禁物
この3つ。
休むことになったとして、
それが嬉しい理由ではなかったとしても、
確かに休んだならば、偶然の必然。
何も問題が起こらないならば、
それはそれで素敵なことですが、
問題の発生によって、
問題があることを知れたならば、
それもまた素敵な偶然の必然。
ただし、あくまで2月は休息期。
無理をするのはもう少し先の話。
明日から、運が動き始めたら、
そこから助走の機会が始まります。
成果や手応えは不必要な2018年2月。
でも、今、どこに問題を抱え、
何を解決すべきか分かったならば、
明日からの課題は見えてきているはず。
それで今は十分です。
それは良い2月を過ごせた証です。
だから安心して明日を迎えましょう。
それでは☆
★質問専用エントリー2018
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

コメント