世界には色々な吉日があります。


大安とか天赦日のような、
東洋系のこよみで決まるものだけに限りません。


★月や星などの天体で導き出される占い
★神仏の信仰を土台とした縁日
★地域性や文化風俗による習わし


などなど。


世界には色々なこよみがあり、
そこに色々な運を見つけることができます。


ただし。


いずれも確かに縁起は良いのでしょうが、
そこまで大きな効能はありません。


また万能でもないので、
目的に応じた取捨選択が必要です。


『大安だから何事もうまくいく』
『新月だから願い事をすると叶う』
『一粒万倍日だから宝くじも当たる』


みたいな認識は誤解です。


そこまで大きな期待に応えられるほど、
大きな力を持つ吉日は、
この世界に存在しません。


だから吉日に依存するような生き方は、
なるべく早く止めた方が良いです。


また、吉日の過大評価や盲信は、
人の持つ本来の判断力を低下させるので、
とても危険だと思います。


吉日が持つ効能とは、
当人の意思を支援する程度の大きさのみです。


主役・主戦力はあくまで自分です。


物事を運で成し遂げようと思ったら、
その原動力となるのは自分自身の、


★意思
★気概
★行動


などです。


そして、その発動をサポートするのが、
吉日と呼ばれるチャンスです。


それなりの行動が伴ってこそ縁起も働きます。


例えば。


意思も気概も行動もなく、
吉日だからというだけでダイエットを始めても、
思うような成果は得られません。


自分の依存心を補うほどの大きな作用は、
どんな最上級の吉日にもないからです。


一方。


しっかりしたアイデアがあり、
それなりのやる気も持ち、
かつ行動力を伴う人がいたとして。


あと足りないパズルのワンピースとして、
自分を後押しするきっかけを探しているならば。


縁起の良い吉日は、思わぬ後押しとなるはず。


また、その効能により、
物事の進捗や成果は飛躍的に高まるはず。


それが、本来のこよみの使い方です。


そういうわけで。


吉日に依存するような暦の利用は卒業して吉。


ツキとは、自ら未来を切り開く者に味方します。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★新春開運講座&スペシャル講座2018@千代田 先行予約のお知らせ

毎年恒例の1月のお祭りイベント。
千代田での新春開運講座。

先行予約はおかげさまで満席!
お申込み受付終了となりました。

次は12月27日の一般予約をお待ちください☆

★2018こよみ&カレンダー発売!

メールでのご注文は上のリンクから。

2018こよみ:1,296円
2018カレンダー:864円

2冊以上ならば国内送料無料です!

★こよみカフェ&こよみディナー@風の穂麦の香

2017年12月25日(月)。

前橋にある素敵カフェにて、
クリスマスと忘年会を兼ねた、
大人のお茶会&夜会を開催します。

クリスマスにこよみを開き、
運と向き合う時間をご一緒に是非☆


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法



《西企画の日常:サツマイモのハーブフライ》

『フレンチハーブフライ』

が好きです。

庭のローズマリーを摘んできて、
ニンニクやポテトと一緒に揚げると、
素晴らしいご馳走ができます。

ところで。

サツマイモをいっぱいいただきまして。

それはもう、食べきれないほどに。

ってことで、作ってみました。

サツマイモのハーブフライ。

これは、新境地。

甘くホクホク。

ビールだけでなく白ワインにも合います。

ハーブフライ