今日から12月。


2017年度最後の繁忙期が始まりました。


2018年1月4日までは、
運が動くときであり、運を動かすとき。


クリスマスも、忘年会も、
年賀状も正月三が日も、
この期間の全てはチャンスになり得ます。


不調の人は復調のきっかけをつかむために。
好調の人はさらに運を伸ばすために。


大げさな挑戦や過剰な投資は一切不要。


余計なことには手を出さず、
与えられた場所で、
与えられた役割に専念して吉。

2017年12月

繁忙の12月の主な注意事項は3つ。


1.約束忘れ(ダブルブッキング)
2.自分を棚上げしての無い物ねだり
3.お金と時間の無駄遣い


2017年12月は、
一白水気の年の七赤金気の月。


限られた資本の効率的な運用が鍵。


詳しい全員共通の運勢は、
2017こよみの2ページをご覧ください。


こよみをお持ちでない方には、
メルマガにて念入りにご紹介しました。


ご希望の方は、stores(ストアーズ)にて、
開運☆こよみ屋総本舗の、
フォローをお願いいたします。


フォローはこちらのリンクから!


全員共通の運勢は、
上記にてご確認いただくとして、
ブログでは一白水星から九紫火星までの、
星別に異なる運の流れをご紹介いたします。


★一白水星

周囲の空気や流れは大切。

けれど読みすぎると自分が曇る。

周りは周り、自分は自分。

話は聞くこと。

でも意見は言うこと。


★二黒土星

神経過敏になり不安をこじらせやすい。

過剰反応は言動が乱暴になり衝突に繋がる。

誰かに勝つ必要なし。

競うのではなく支え応援して吉。


★三碧木星

即決は危険。

時間をかけたアプローチが幸運の鍵。

あえて一呼吸おくことも大切。

その間に気持ちも運も整ってくる。


★四緑木星

誰かの顔色を気にしていると自分を見失う。

外に理由を探しても見つからない。

自分は何が似合うのかが基準。

自分はどうしたいのかがきっかけ。


★五黄土星

その気になればヒントはいっぱい。

アンテナを張ればお手本は向こうからやってくる。

知っているつもりや、やっているつもりは、危険。

大切なことは何度でも、一から学んで吉。


★六白金星

色々に目が行き、全部に手を付けたくなる。

途中でやっていることをコロコロ変えるのは凶。

予定を大切にし、目標を絞ること。

1つが終われば、次の1つが自然と始まる。


★七赤金星

責任・担当を果たすことが幸運の鍵。

自分が担っている役割は何かを自覚。

自己認識だけでは足りないので、周囲にも確認。

まずそれを終わらせることを優先。


★八白土星

やるべきことは分かっている。

ただ、それを始めるときに腰が重くなる。

動き出してしまえば体は軽やか。

出だしの壁を乗り越えられるかどうかが鍵。


★九紫火星

周囲の言葉が必要。

そこに耳を傾けられる自分であることも大切。

意見が『外野からの雑音』に聞こえるのは悪運のシナリオ。

どんな答えを出すかは別にして、聞いて吉。


以上が、各星に待つ、9種類の運勢です。


最後の繁忙期

2018年1月は休息期です。


ここから3月5日まで、
長い停滞期に突入します。


この12月が、今年の運を動かすのに、
最後のチャンスとなります。


ここで手を抜くのは、


『画竜点睛を欠く』


となります。


(良い故事成語なので調べてみてください)


逆に言うと。


ここで仕上げの締めができたならば、
今年の縁や仕事がビシッと整う上に、
そこから先、1月以降は手を抜けます。


新春ムードが漂い始めてから、
過去の遅れを取り戻すような過ごし方は凶。


そうならないために、
ここからの1ヵ月を、
大切に過ごして吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★新春開運講座&スペシャル講座2018@千代田 先行予約のお知らせ

毎年恒例の1月のお祭りイベント。
千代田での新春開運講座。

先行予約の受付が始まりました!

詳細のご確認は上記のリンクから☆

★2018こよみ&カレンダー発売!

メールでのご注文は上のリンクから。

2018こよみ:1,296円
2018カレンダー:864円

2冊以上ならば国内送料無料です!

★こよみカフェ&こよみディナー@風の穂麦の香

2017年12月25日(月)。

前橋にある素敵カフェにて、
クリスマスと忘年会を兼ねた、
大人のお茶会&夜会を開催します。

クリスマスにこよみを開き、
運と向き合う時間をご一緒に是非。


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法