完璧を目指す姿勢は吉です。


けれど完璧であることは凶とします。


この分別、とても大切です。


完璧とは、目標にしているうちは良いものの、
完璧になってしまった時点で凶となり、
運は落ちてしまうのです。


だから、あえて一部の欠けを残し、


『これは完璧ではありません』


という体裁を整える厄除けもあります。


日光東照宮の陽明門における、
逆さ柱などはその代表例です。


(興味のある方は検索してみてください)


完璧主義者にとって、


★実は不完全こそ大吉
★欠けはあった方が運は良い
★過剰な理想へのこだわりは逆効果


という考え方・受け止め方は、
きっと心地悪いものでしょう。


けれど、幸運と良縁を望むならば、
その違和感、飲み込み乗り越えて吉。


自分に関わる全てのことで、
満点を望む完璧主義者って少ないでしょう。


★仕事
★交際
★お金
★健康
★環境


など、様々な分野において、
多くの方は理想のみに縛られず、
現実と折り合いをつけながら、


『まあ、こんなもんだろう』


と、ほどほどで納得しているはず。


けれど。


運の吉凶ということになると、
途端に小さなリスクさえ不安視し、
理想の最高にこだわってしまう方を、
ときどき見かけます。


それ、バランス悪いです。


そのままの姿勢で過ごし続けると、
自ら運を乱すことになります。


仕事や交際やお金においては、
現実と折り合いをつけながら、
分相応に自分らしくこなしていたはずの大人が、
運のことになった途端、


『○○ではダメ絶対』
『○○してはいけない』
『○○でなければならない』


とか言い出すのは、知らないからです。


完璧は凶ということを。


それだと、吉凶以前に、
人生の均衡が乱れてしまいます。


僕が運を鑑定するとき、


『いかに凶を排除し、吉のみで人生を構成するか』


というアプローチは禁止です。


個人的な価値観・信念において嫌いだし、
理論的にも不自然で矛盾が生じます。


★どうしたら無理が少なくなるか。
★いかに現実と折り合いをつけるか。
★どこまで妥協をすることができるか。


を具体的に考えることにより、
鑑定の精度が増します。


そうして初めて、選ぶべき答えにたどり着けます。


『吉以外は凶!吉じゃなきゃダメ!』


とか言ってりゃいいだけなら、
誰でも鑑定は可能です。


ただし、残念ながら、
そうやって導き出された答えの精度は低いです。


占い師に限らず、
各分野の有能な相談相手は、
教科書にある理論上の正誤のみに縛られません。


それは目標値や目安にはなります。


けれど、正解とは限りません。


実力と経験を兼ね備えた専門家は、
現実的事情や諸々の都合を踏まえ、
状況を正確に把握・分析し、
最大公約数の落とし所を見つけ出します。


それは結果として、
吉のみで構成された、
完璧な答えではないことが多いです。


だが、それでいい。
いや、それがいい。
それでこそ、本物の吉。


より自然の流れに沿った、
無理のない最適解を手に入れるためには、
完璧への執着を手放して吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★千代田講座2017 ーこよみよみ&PLUS&新春開運講座ー

2017年も毎月第4土曜日は千代田の日。
年間スケジュールをエントリーしました。

10月と11月は会場が変わります!

詳細のご確認は上記のリンクから☆

★2018こよみ&カレンダー発売日決定

大変お待たせいたしました。
来年度のこよみ完成です。
2017年11月1日(水)発売!

★ねこドリル ー猫のいる開運ドリルー

富岡での開運ドリルの追加日程です。
11月23日(木)の9:30から。
今回はネコ部長も参加します。

★占いカフェ@風の穂・麦の香2017

12月の第4月曜日。
前橋にある素敵カフェにて、
クリスマスと忘年会を兼ねた、
秘密のミーティングを企画中です。

日付だけご確認ください。


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法



《西企画の日常:タマゴサラダ》

固めのゆで玉子を、
白身大きめにざく切りし、
ハヤトウリのピクルスと、
玉ねぎのみじん切り少々。

バジルと黒胡椒に、
塩・マヨネーズ。

ボウルを抱えて食べるくらい、
好きですタマゴサラダ。

タマゴサラダ