★どうしてもせざるを得ないこと
★もうすでにやってしまったこと
★やることが決まっていること


そういう揺るがぬ確定事項の吉凶が気になり、
不安になってしまうのは、
典型的な運の乱れを暗示します。


実際のところどうかとは無関係に、
もうすでに停滞の恐れあり。


『やるしかない、でも凶だからどうしよう』


とか言っていると、
そのやるべきことが正しかったとしても、
運の悪い方向へ行ってしまいます。


確定したからには、腹を決めて吉。


それで悪運のシナリオから抜け出せます。


やる必要があり、
やる必然の流れに乗っていることが、
今、目の前にあるとして。


『やる!』


という運勢・運命を受け入れ、
不安を心から追い出し前へと進める人は、
悪運に負けない強さを持ちます。


その時期や方位の吉凶に関係なく、
それができることがすでに、
良い流れに乗れている証です。


そこで運を気にして躊躇するのは、停滞です。


自然の天候や、季節の移り変わりに、
吉凶などありません。


いずれも必要で必然だからです。


にも関わらず、


『なんで雨が降るんだよ、凶!』
『俺は夏を認めない!』
『どうして冬が来ちゃうの、辛い』


とか言ってると運は乱れます。


というか、すでに運が乱れているから、
そんな不自然なことを言うのでしょう。


避けられぬ運とは、受け入れるもの。
逆らったところで運は乱れるだけ。
受け入れられることで運は開く。


強い必要性や必然性を伴う、
超現実的な決断・選択・実行は、
あらゆる吉凶鑑定ロジックを凌ぐ、
大きな影響力を持っています。


それが、自分の意志・都合・価値観だけでは、
どうにもならない大きな流れならば、
尚更に、吉凶を上回る判断基準になり得ます。


だから、


『どうしてもやらねばならぬこと』


があったときは、自信を持って、
その役割や課題を果たして吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★千代田講座2017 ーこよみよみ&PLUS&新春開運講座ー

2017年も毎月第4土曜日は千代田の日!
年間スケジュールをエントリーしました。

お申し込みとお問い合わせは上記のリンクから☆

★2018こよみ+カレンダー限定セットのご予約

発売日前にお申し込みいただけると、
グッとお求め安い価格になる、
限定セットのご予約が始まりました。

★SLOWTIME 占いカレーナイト2017

カレーとコーヒーと占いの夜。
運と向き合う大人の集い。
感性高まる秘密の会合。

現在は9月のご予約受付中☆

★占いカフェ@風の穂・麦の香2017

6月・9月・12月の第4月曜日。
前橋にある素敵カフェの一番奥の席。

占いとケーキのセットをご用意し、
密やかにお待ちしています。


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。
以下のエントリーを是非。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

また、運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方は、
以下のエントリーをご一読ください。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法



《西企画の日常:吉方位の洗礼》

それが吉方位旅行だった場合、

・公共交通機関のダイヤの乱れ
・道路の通行止め
・目当のお店の休業

なんて、

『そんなの当たり前じゃーん!』
『それでこそ、吉方位旅行!』
『むしろ、そういうのがあった方がラッキー!』

と軽やかに言ってきた僕ですが。

自分自身に起こると、
やはりショックですね。

吉方位の洗礼

一瞬、立ち直れないかと思いました。

かなり楽しみにしていたので。

吉方位あるある。

他人事ではいられません。