『離す・離れる』


と、


『切る・切れる』


は、全く別の運です。


別離とは、全てを失うことでも、
これまでの努力が無駄になることでもありません。


★離す:自動(自ら距離を置く、手放す)
★離れる:他動(他人から距離を置かれる、離れていく)


この2つの行為が及ぼす運への影響とは。


離す:運の適正距離(関係性)を取り戻す具体策。
離れる:距離を取った方が良いという前触れ。


そんな風に考えられます。
いずれも、九紫火気の作用です。

P135:09九紫

それは、切ったわけでも、切れたわけでもありません。


離しただけのこと。
または離れただけのこと。


例えば。


無意識にも傷つき傷つける状態の人。
自分以外の何かのせいにする癖がついた人。
後悔や未練が断ち切れず、忘れられなくて苦しい人。


そんな人にとって、別離とは必要な運です。


切るのでも断つのでもなく、
離し離れることで整う運があります。


別れることや離れることを悪運とするのは誤解です。


それが修行や願掛けなら話は別ですが、
運のことを考えるならば、
何かをあきらめ断つ必要などありません。


というか、縁も未練も欲望も、
切断は不自然で運を乱しやすい危険な行為です。


何もかもなかったことにするのではなく、
手放し遠くから眺めることが、
求められる運の対処です。


そうすることで、


『本来の適正な距離』


を取り戻すことができます。


また、自らの望みとは無関係に、
何かが離れていったり、何かと離されてしまった場合、
その不運を嘆く前に、


『ちょっと近づきすぎてしまったのかな』
『もう少し距離を置いた方が良いのかな』
『またこれで、本来の適正な距離に戻れるな』


と考えるのが、九紫火気的受け止め方です。


対象は人だけとは限りません。


★物
★事
★場


全てとの適正な距離を維持するための、
九紫火気の作用として。


切るのではなく、離して吉。
切れるではなく、離れるだと受け止めて吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★千代田講座2017 ーこよみよみ&PLUS&新春開運講座ー

2017年も毎月第4土曜日は千代田の日!
年間スケジュールをエントリーしました。

お申し込みとお問い合わせは上記のリンクから☆

★SLOWTIME 占いカレーナイト2017

カレーとコーヒーと占い。
運と向き合う大人の夜の集いです。

5月26日の回はおかげさまで満席に!
次回は9月の開催となります☆

★占いカフェ@風の穂・麦の香2017

6月・9月・12月の第4月曜日。
前橋にある素敵カフェの一番奥の席。

占いとケーキのセットをご用意し、
密やかにお待ちしています。

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円

★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


《西企画の日常:6月はもうキャンセル待ち》

毎月第4土曜日恒例の、
千代田での講座。

おかげさまで、5月の回も、
多くの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました。

2017-05-27-15-55-06

6月は、会場となる施設の都合により、
いつもの大きな会議室を確保することができず、
いつもより半分以下の狭いお部屋しか、
予約することができませんでした。

おそらく、10名様程度しか、
お申し込みを受付することができません。

次にお会いするのは、
7月になってしまうかも。

みなさま、充実の6月を、
嬉しくお過ごしくださいますように。