5月は止まっていた運が再び動き始める運勢。


その流れに合わせて運を動かし始めたい時期。


ただし、あくまでゆっくりと。


心も体も、いきなり動かすと乱れるもの。


段取りや準備運動や根回しが大事。


特に、昨日までの土用にやられ、
お疲れ気味の方はしばらく慎重に。


とは言え、やっぱり止まったままでなく、
ゆっくりでも少しずつ、
前を目指し始めたいのがこの5月です。

2017年5月

助走の5月の主な注意事項は3つ。


1.無理は禁物(本番は6月)。
2.問題は放置しない。
3.トラブルから目を逸らさない。


5月は潜在的な隠れていた課題が、
目に見えるように表に出る運勢。


必要な場所で混乱が生じます。
そここそが、今後のために、
対処をしておくべき要所です。


まだ問題の起こっていないところで、
頑張ってしまう必要なし。


トラブルを見せられたからには、
無視せず対処して吉。


詳しい全員共通の運勢は、
2017こよみの2ページをご覧ください。


こよみをお持ちでない方には、
メルマガにて念入りにご紹介しました。


ご希望の方は、stores(ストアーズ)にて、
開運☆こよみ屋総本舗のフォローをお願いいたします。


フォローはこちらのリンクから!


全員共通の運勢は、
上記にてご確認いただくとして、
ブログでは一白水星から九紫火星までの、
星別に異なる運の流れをご紹介いたします。


★一白水星

周囲で起こる問題に他人事なし。

『自分に関係ない』と見切らない。

責任の所在がどこにあるかは棚上げ。

自分も当事者として原因を探って吉。


★二黒土星

何事も実力の範囲内で。

分相応が最適解。

心は多くを望んでも、体はついてこない。

無理は続けられないもの。


★三碧木星

開始直後は不安定。

色々起こるし、面倒が増える。

そこを越えるのが課題。

出だしでつまずいた所で止まらない。


★四緑木星

1人で頑張ろうとしない。

差し伸べられる手を振り払わない。

重い荷物は分担。

分からないことは相談。


★五黄土星

何でも自分で考えたくなる。

また、考えざるを得ない状況が増える。

同時進行は悩みを増やす。

1つ片付くまで、次の1つは保留。


★六白金星

自分の我がままは抑えめにする。

他人の我がままは大目に見る。

それで視野が広がる。

それで信用も育つ。


★七赤金星

自分の考えは、他人には分からない。

自分のこだわりは、誰も察してくれない。

知って欲しいなら、伝える必要あり。

伝わっていることを前提にしないで吉。


★八白土星

他人の厄介ごとを抱えない。

苦労の肩代わりは相手のためにならない。

助けたいなら手伝けを。

代役ではなく支え役になって吉。


★九紫火星

周囲の雑音は聞き流す。

親身な意見に集中する。

全部を相手にしていたら疲れる。

八方美人にならないように注意。


以上が、各星に待つ、9種類の運勢です。


五月病に負けないで

助走の5月という運勢とは別に、
現実の流れとして待ち受けている、


『五月病』


への対策は、もうできていますか?


スピードを上げるほどに、
摩擦や消耗は激しくなるもの。


スピードが出ていなくても、
緊張や重圧がかかっているなら、
アクセルを踏んでいるのと同じ。


それらを少し緩めてあげないと、
運の再始動は難しいです。


50歩も100歩も、同じ前進です。


歩いても走っても、前には進みます。


ならばこの5月は、
緩やかな方を選んで吉。


その少しの余裕が、
5月の停滞への対策となります。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★千代田講座2017 ーこよみよみ&PLUS&新春開運講座ー

2017年も毎月第4土曜日は千代田の日!
年間スケジュールをエントリーしました。

お申し込みとお問い合わせは上記のリンクから☆

★SLOWTIME 占いカレーナイト2017

カレーとコーヒーと占い。
運と向き合う大人の夜の集いです。

2017年は5月と9月に開催決定☆

★体と心の癒し&デトックス『木火土金水』

東京での大人の運の調律イベント。
忙しい日常を健やかに乗りこなすために。

次回は2017年5月14日(日)の予定です☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


《西企画の日常:炎の龍》

乾いたラベンダーの茎を燃やしたら、
良い香りの煙とともに、
龍が登場しました。

炎龍

角やヒゲや、前足があるの、
分かりますでしょうか?

なんて自慢げに言っていますが、
実は自分では全く気づかず、
ご指摘いただいて驚きました。

こういう画像をデータとして持っているのは、
実は縁起の良いことだったりするから、
とても嬉しいです。