★スーパームーン
★ブルームーン
★ストロベリームーン


などの特別な満月や、


★初日の出
★お彼岸の朝日
★真っ赤な夕日


などの象徴的な太陽を
撮影して記録に残すのは、
基本的に運の良いことです。


それらの記録の用途としては、


★現像して部屋に飾る
★現像して手帳などに入れておく
★パソコンのデスクトップ画像にする
★携帯・スマホの待ち受けにする
★SNSなどに投稿する


といったことが挙げられますが、
どれも吉だからオススメです。


また、上記のように目に見える運用をせずとも、
フィルムやデータとして持っているだけで、
運には良い影響があると考えられます。


素敵な写真や画像には、
そのものに良いエネルギーが宿ります。


だから、飾っても飾らなくても、
それがデジタルでもアナログでも関係なく、
運や縁起の良いものとします。


運が良くなるのは、
月や太陽の記録だけではありません。


美しい対象や素敵な景色はどれも吉です。


★森や林、並木道、お花畑
★虹、光、海
★山、田園風景
★立派な建物
★清水、清流


上記のデータがスマホや携帯に、
保存されているのは吉。


逆に。


恐ろしい対象や不吉な景色は凶です。


★廃墟
★火事場
★事故現場(災害現場)
★戦場(犯罪現場)
★お化け屋敷(心霊スポット)


などの画像は、避けて吉。


僕だったら、ダークな雰囲気の絵柄や、
曰く付きの風景なども避けます。


ドクロに関しては、文化や価値観の違いあり。


日本においては不吉の象徴ですが、
それを聖なるものとして扱う考え方もあるし、
キャラクターグッズとしてのドクロもあります。


自分がどう感じるかによって、
取り入れるか避けるか決定を。


いずれにしても。


素敵なものには力あり。


季節ごとに咲く花や、
偶然目にした虹などを、
撮影して記録に残すのは吉。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★千代田講座2017 ーこよみよみ&PLUS&新春開運講座ー

2017年も毎月第4土曜日は千代田の日!
年間スケジュールをエントリーしました。

お申し込みとお問い合わせは上記のリンクから☆

★SLOWTIME 占いカレーナイト2017

カレーとコーヒーと占い。
運と向き合う大人の夜の集いです。

2017年は5月と9月に開催決定☆

★体と心の癒し&デトックス『木火土金水』

月1開催、大人の運の調律イベント。
現代という荒波を乗りこなすために。

次回は2017年5月14日(日)の予定です☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆

★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


《西企画の日常:データのお守り》

僕が個人的な習慣として、
画像データのお守りにしているのが、
毎年の初日の出です。

これは2017年1月1日のもの。

2017年1月1日

また、龍の形をした炎とか。

龍

特に待ち受け等にはしていません。

でも、データとして持ち歩いています。