12月が始まりました。


12月とは、


・休息の月
・来年の予兆が現れる月
・成り行きを尊重したい月


です。


師走ムードに踊らされ、ここから強引に頑張り始めるのは、
自然の流れに逆らっているので控えた方が無難。


穏やかにマイペースで過ごしていると、
自然と来年のためのヒントが見つかる運勢。


2016年の流れは11月までに確定。
ここからは、その運と縁に逆らわず、
慣性を活かしながら前に進んで吉。


それが12月に求められる運の良い過ごし方です。

12月

休息の12月の主な注意事項は3つ。


1.成すべき最低限の責任や役割に専念する。
2.睡眠時間を削らない。
3.できないことに手を出さない。


11月の消耗を放置して頑張り続けると、
健康運が停滞して病気や怪我の心配が増します。


自分にも他人にも優しく過ごしたいところ。


12月の全員共通運勢は3つ。


1.信念の継続
2.思考の準備
3.睡眠の安定


それぞれの詳しい説明は、2016こよみ95ページをご覧ください。


こよみをお持ちでない方には、メルマガにて念入りにご紹介しました。


★暦から運を読み解く「こよみとき」ー今月の運勢ー

※毎月1日・15日に発行する無料メルマガです。
※2017年1月にて終了となります。
※2017年2月1日からは新しい体制でリスタートとなります。


全員共通の運勢は、上記にてご確認いただくとして、
ブログでは一白水星から九紫火星までの、
星別に異なる運の流れをご紹介いたします。


★一白水星

準備と計画がないことには手を出さない。

やる気や情熱だけでは乗り切れない。

気分だけでは、始めることはできても続けられない。

続けられることにのみ力を使って吉。


★二黒土星

不安を感じたときは放っておかない。

気になったそのときが調べるチャンス。

予め心配事を片付けておくことで未来が楽になる。

心の安心が先の障害や邪魔を減らしてくれる。


★三碧木星

入ってくる情報の全てがヒントになるとは限らない。

全員の話を真に受けていると混乱する。

噂レベルの情報は聞き流した方が安心。

確認が取れていることを判断基準にして吉。


★四緑木星

細かなことにもこだわりたくなる。

完璧を目指し、小さな不足さえ許せなくなる。

けれど、そのことで損をし疲れるのは自分。

ほんの少しのミスや不満は、あっても運には悪影響なし。


★五黄土星

いつの間にか無意識に、物事を決めつけがち。

そのつもりがなくても、独断が増える。

意識をして話し合いを増やし、他人の意見を聞く。

その上で、多数決には従い、場の流れを尊重して吉。


★六白金星

思い通りにいかないことが増える。

思い通りにしようと頑張りたくなる。

自分の思惑を満足させることが吉とは限らない。

やりたいことばかりではなく、求められていることも大切に。


★七赤金星

他人の自由を束縛しない。

自分のスケジュールを押し付けない。

周りに合わせる調整力が求められる。

変更・修正できる方が吉。


★八白土星

忘れ・うっかり・抜け漏れに注意。

自分の記憶力を当てにしない。

メモを取って見えるところに貼付けておく。

他人にも協力をお願いし、覚えておいてもらう。


★九紫火星

秘密は厳守。

お酒の席や内緒話でも、プライバシーは口に出さない。

相手との親密度や、先方の口の堅さは無関係。

思わず口外しそうになったときは、その場から離れて吉。


以上が、各星に待つ、9種類の運勢です。


未来へ向かって

2016年の開運は、もう終了です。


自分で自分の運を動かす努力は、先月までの課題。


ここからは、過去の努力を信じ、成り行きを尊重して吉。


『いや、ここからでも、自分の運を何とかしたい』


と望むなら、それは2017年の課題とし、未来を何とかして吉。


そのためにも、まずは休息の12月を穏やかに過ごしましょう。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年下半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


新春イベント@千代田の先行予約受付中!
★詳細とお申込みはこちらのリンクから!

東京での新春開運講座と新春スペシャル講座。
2つの講座を共にお申込みしてくださる方へ。
通常より1ヵ月早く先行予約を承ります!



《西企画の日常:非常食ランチ》

大掃除をしていたら、3年前のこんなものが出てきました。

2016-12-05-12-47-49

賞味期限が切れる前に、食べてみることに。

非常時を想定して、あえて冷たいまま。

驚くほどに美味しかったです。

まだ少し残っているので、数日に分けて完食予定。

その後、次の未来へ向けて非常食の補充をします。

そういうランチ、とても大切だなと思いました。