おはようございます。
初めての方は、はじめまして。
おなじみの方は、ごきげんよう。
こよみを読む者、西企画 西敏央です。
健やかな朝をお迎えですか?
僕は元気です!
というのは強がりかもしれません。
正直、この最重要期間の出来事でもう十分お腹いっぱい。
早く横になりたいです。
けれど。
今が11月最後の朝。
今日を無事に終えて眠りにつくことができたら、明日から休息の12月となります。
Twitterでも度々ご紹介してきましたが、2016年は後半勝負の年。
本当に大切な波は遅れて後からやってくるもの。
上半期より下半期。
月初より月末。
午前より午後。
そして、千秋楽の今日こそが、今年、最後の最後の頑張り所です。
これまで何ができたかや、何が起こったかの実績は、確かに大切。
けれど、今日をどれだけ充実させることができたか、
その本当のラストスパートの手応えは、未来の運に強く影響するはずです。
11月の荒波を、もう幾度も乗り越えてきた結果、
心と体と魂は、既にゲッソリ・グッタリしている方も多いでしょう。
それでも、最後の力を振り絞り、前を目指して吉。
いつかそのうちやれば良いことは、ずっと後回しにして問題なし。
けれど、今できることや、今やるべきことは、
今年最も大きく運が動く超繁忙の11月に手を付けて吉。
全て終わらせ完了させる必要はなし。
ほんの一歩でも、半歩でも前に進んだ実感があれば、運は動きます。
その一歩が、運を動かすきっかけとなるはず。
無理はしない方が良いけれど、その場を一歩も動けないわけじゃない。
★今年定めた目標は?
★今月立てた計画は?
★今日できることは?
そう自分に問いかけ、
『やる!やってみせる!やりたい!』
そう心に決めたあのときの自分を振り返ったとき、
思い出したその課題こそ、運を動かすラストスパートの一歩となる。
何度も繰り返しますが、100歩や1000歩の必要はなし。
最高の結果を残して十分な評価を手に入れることだけが吉じゃない。
未来に続く良い流れを、自らの行動で生み出すために。
あまり張り切り過ぎず、けれど最後まであきらめず、
今年のラストスパートを楽しんでまいりましょう。
それでは、位置について、用意、ボン。
★質問専用エントリー6
ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆
コメント
コメント一覧
と思っていました。
が、デジカメ買おうと思っていたんですよね。。。
北のヤマダ電機に行ってみようと思います!
今日は千秋楽!!
仕事では日曜日に下らない用で呼ばれたり
プライベートでは親からの無理難題
が、あり、それに加えて自分のミス
(吉方位旅帰還後に、)が発覚し、
信頼の回復途中ですが、やることなすこと
裏目に出てしまうので(泣)
朝しか会えない方なので。今朝こそは
行こうかと思ってましたが体が続かず
これに関しては明日朝にして、
午前はのんびりにしてます。
そうか。他にもあるので
やらねば!!
いつもありがとうございます。
のぶこさん
僕は歯を食いしばって、吉方位まで出かけ、
歯ぎしりしながら20万円分の設備投資をしてきました。
それが正しいか間違っているかではなく、
それが自分の運の動かし方だと思っています。
ねこラヴさん
> 信頼の回復途中ですが、やることなすこと
> 裏目に出てしまうので(泣)
裏目を出そうと思ってやったわけではないのでしょう。
ならば、それもまた、偶然の必然。
あわよくばという煩悩はありました。
自分とのうまい付き合い方を学習したいです。
たぶん、ライフワークだと思いますが、、。