悪縁汚れ

嫌な縁の汚れってあるでしょう。


★ムカつくパワハラ上司
★理不尽なモンスタークレーマー
★街行く非常識な他人


などと接したときに残る、嫌な感じの例のあれ。


その場を離れてからもベットリ付きまとい、
家に帰ってからも、しばらくは取れないあのダメージ。


ようやく落ちたと思っても、ふとしたきっかけで思い出し、
また嫌な臭いを放つ、あの頑固な汚らわしい感覚。


そんな悪縁汚れは、長いものにまとわりつき易いです。


例えば髪。
特にロングヘアー。
中でも真面目な女性の黒髪。


あとは服。
繊維製品であり外着。
中でも仕事や通勤・通学で着る衣服。


他にもアクセサリー。
直接身につける貴金属や自然石。
中でも長年お気に入りの愛用品。


それらには、悪縁の穢れがベットリ付きます。
本来、自分の運に直接来るはずの凶運を、身代わりになって請け負ってくれます。


だから悪い人と接したときは、髪も服もアクセサリーも、
その日のうちに洗い清めた方が良いです。


家族間での不仲や、恋人・夫婦間での争い、
ご近所さんとの摩擦などによって被った縁の穢れも同様です。


むしろ、それらの悪運の方が、小さく細かく積み重なり、
それなりに洗っているつもりでも、いつの間にか、こびりつき染み込みます。


あまりにひどい縁の穢れに関しては、独立・離婚・転居・転職の後、
思いきって断髪・廃棄してしまうのがお勧めです。


『DV野郎と別れたから髪を切る』
『モラハラ恋人から買ってもらった服を手放す』
『ロクデナシバカと離婚したから結婚指輪を捨てる』


などは、とても理にかなった清めの儀式だと思います。


そういう意味では、理美容室は縁のお清めの場です。


恋愛関係のみではなく、営業のストレスや子育ての疲労も、
髪を切ることによってコントロールできる場面、多いはずです。


ろくでなしと付き合っていた頃にはいていたパンツや、
ブラック企業に勤めていた頃に着ていたネクタイ・シャツや、
非常識な友人から押し付けられた古着などは、
縁が離れた瞬間に処分してしまって吉。


お気に入りのアクセサリーだった場合は痛いですが、
そういうときは、お清めした後に売っぱらってしまいましょう。


そうして現金に変えた上で、美味しいものを食べたり、
素敵な場所に旅行へ出かけたりする原資にして吉。


穢れをまとい続けることのないように、未練と共に処分を。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年下半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


《西企画の日常:銚子ツーリング》

吉方位強化月間における、毎年恒例の行事があります。

東京都千代田区での講座&鑑定の運営全てをお任せしている、
特命機動株式会社、代表取締役との2人旅。

2016年は銚子ツーリングでした。

2人で一緒にいると、寝ても覚めても仕事の話ばかりで、
結局この旅の間も、ずっとそんな銚子、いや調子だったのですが、
今回は特に充実した時間だった気がします。

『うわ、今、運が動いた!』

という瞬間が何度もあって、思い出に残る旅となりました。

銚子ツーリング