群馬県桐生市にて月曜の午前中に開催している講座です。
桐生駅から徒歩5分。
美喜仁館と桐生メディカルセンターの間です。
今回ご紹介した内容は。
★2016年
・腸内環境
・継続
・過去
・土
・迷い
★2017年
・睡眠
・集中
・個性
・水
・悩み

・ここ一番の前に選択に迷わないようにすることが大切。
・迷っているようじゃ勝負の前から運を逃す。
1.勝負パンツ
2.勝負服
3.勝負メイクやアクセ
上記は持っていて吉(予め決めておく)。

1.鑑定したい年や月の盤を見て鑑定。
2.一から九までの気の配置により決定。
3.対中・同会・被同会が鍵。
※年の運勢に乗るための色が年のラッキーカラー。
※月の運勢に乗るための色が月のラッキーカラー。
※勝負色や太陽色とは異なるのが運勢の色。

講座終了後は、毎回土用恒例の、デトックスランチ。
今回は西欽也がどうしても外せない仕事があったため、
僕1人での出席となってしまいましたが、
その分、2人分の運が良くなる小話を披露できました。
1.2017年はお清めの年
2.運の知識にも慣れが必要
どちらも、今年の内にしっかり意識して吉。

次回は2016年11月14日(月)。
テキストp135の第3章、
『九気の作用』
をご紹介する予定です。
それでは☆
★桐生教室
日程:毎月第2・第4月曜日(祝祭日は変更あり)
時間:10時00分から12時00分
場所:桐生市元宿巴集会所
資料:きほんの“き”学、九気暦、2016こよみ
料金1:2,300円+消費税/1ヵ月
料金2:12,000円+消費税/6ヵ月
※受講料は料金1と料金2の2種類あり。ご都合の良い方をお選びいただけます。
桐生駅から徒歩5分。
美喜仁館と桐生メディカルセンターの間です。
今回ご紹介した内容は。
今年から来年へ
★2016年
・腸内環境
・継続
・過去
・土
・迷い
★2017年
・睡眠
・集中
・個性
・水
・悩み

勝負の選択
・ここ一番の前に選択に迷わないようにすることが大切。
・迷っているようじゃ勝負の前から運を逃す。
1.勝負パンツ
2.勝負服
3.勝負メイクやアクセ
上記は持っていて吉(予め決めておく)。

運勢の色
1.鑑定したい年や月の盤を見て鑑定。
2.一から九までの気の配置により決定。
3.対中・同会・被同会が鍵。
※年の運勢に乗るための色が年のラッキーカラー。
※月の運勢に乗るための色が月のラッキーカラー。
※勝負色や太陽色とは異なるのが運勢の色。

講座終了後は、毎回土用恒例の、デトックスランチ。
今回は西欽也がどうしても外せない仕事があったため、
僕1人での出席となってしまいましたが、
その分、2人分の運が良くなる小話を披露できました。
1.2017年はお清めの年
2.運の知識にも慣れが必要
どちらも、今年の内にしっかり意識して吉。

次回は2016年11月14日(月)。
テキストp135の第3章、
『九気の作用』
をご紹介する予定です。
それでは☆
コメント