明日、2016年10月20日(木)から、
本年度3回目の土用(どよう)が始まります。

土用

秋から冬への季節の変わり目が11月6日まで続きます。


その間、自然大気も人の運気も不安定になるため、
考え方も動き方も慎重さが求められます。


『土用ってなに?』


という方は、この機会に、是非以下のエントリ−をご一読ください。


土用のまとめ


西企画講座の受講者様には、
弊社のニュースレターである“にしきかく新聞”の立秋号にて、
明日からの土用の注意事項をご紹介してあります。


確認・復習も兼ねて、そこでの3つの注意事項を以下に。


1.先走り
2.早とちり
3.突然の行動


上記はいずれも摩擦・衝突・反発のきっかけとなるので要注意。


焦るとトラブルが大きくなります。
焦る人の周りでトラブルが起こります。


1つ1つをもう少し細かく説明すると。


1.先走り

気持ちが急いて前のめりに過ごしたくなります。


また、不安定な運気の中、周囲から急かされて心に余裕がなくなります。


その結果、十分な準備が整っていないうちに、
誤ったフライングや見切り発車が増えるので要注意。


出発すべきは、準備も計画も十分にできている人のみ。


気持ちだけではどうにもならないので、焦りは禁物です。


2.早とちり

・ちょっと見る
・1度だけ触れる
・少し聞く


それだけで、すぐに分かったつもりになり、
その一瞬で判断や決断をし答えを出してしまうのは凶。


それって、何も分かっていないより、危険でタチが悪いです。


もうちょっと見てみて吉。
あと一度触れてみて吉。
あと少しだけ聞いてみて吉。


その上で理解し納得できたならば、間違いも少なくなります。


3.突然の行動

土用になると、


『思い立ったが吉日』


と言い始めるひとが増えます。


それまでは、転職も転居も気にしていなかった人が、
いきなりその気になって、軽い腰を積極的に持ち上げます。


けれど、周囲に対し何の根回しや相談もなく、
自分の都合と思いつきで行動を起こすのは、
仮に自分の中で綿密な計画を練ってあったとしても凶。


前触れなしの言動は摩擦・衝突・反発の原因となり、
ただでさえ不安定な運気が、より上下するので気を付けて。


土用だからこそゆっくりじっくり

ここまで来たら、焦ってみても仕方ありません。


明日から土用ということは、
僕たちが生まれる前から決まっていたことです。


あと3週間早く焦ってもらえたならば、
できることもいっぱいあったはずですが、
今から必要なのは、じっくり腰を据えて過ごす余裕です。


その結果、判断や決断が後手に回り、
やりたいことや決めたいことが土用明けになってしまっても、
それはむしろ良い流れです。


土用中に強引に無理して頑張りまくる方がリスクは遥かに高いです。


ここからは、あえて動きを遅くするかのように、
目の前のことを1つずつ丁寧に取り扱って参りましょう。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年下半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


開運DWS2017@千代田
★詳細とお申込みはこちらのリンクから!

2017こよみを使って未来をデザインする2時間。
2016年10月22日(土)は残り5席です!
東京ではこれが最後の機会となります。



《西企画の日常:今回の土用対策》

明日から始まる土用へ向けて、もう対策はお済みですか?

『え?対策って?』

という方は、こちらをご一読ください。

★土用を乗り越える秘密兵器

今回の僕の秘密兵器は、先日打ち合わせに来た、
遊びの師匠からの贈り物のゲームソフトです。

土用対策

他にも、骨盤矯正クッションも用意しました。

土用の荒波が苦しくなったら開封します。