弊社スタッフが総力を結集させてお届けする、
新しい試み満載の講座です。
西欽也と西敏央が共に登場するのは、この時間だけです。
今回ご紹介した内容は。
・連絡が大切
・場の雰囲気、空気を暖かくするようにこころがける
・社交性と柔軟性を持って、相手に接する
・日盤一・四・七の日に特に実践してみる
・弁財天にお参りすると良い
※きほんのき学p76〜
補佐役:二・五・八
指導者:一・四・七
価値観を共有する仲間:三・六・九
先天の縁:一(先天盤、後天盤ともに対中している)

※9月1日防災の日にちなみ避難訓練をしました!
1.その場を動かず落下物から頭を守る(座布団やバッグ利用、まず自己の安全確保)
2.最低限の貴重品を確保する(逃げるのではなく、逃げられる準備をする)
3.その場で情報収集しながら安全を待つ(火の元確認や非常口の選定はこのとき)
4.安全を確認したら順序良く避難(誰が何処から退出するか誘導)
5.最も近くの安全地帯に逃げ込む(ここから先は自己責任の自己判断)
※「河図洛書(かとらくしょ)」から
一:点 集中
二:面 安定
三:立体 出発
四:呼吸 連絡
五:中心 真ん中
六:大 拡大
七:切断 鋭利
八:山 支える
九:最高(最上) 位・名誉・知性

次回は2016年9月15日(木)です。
テキストp81、
『気学を学ぶための基礎知識』
からご紹介する予定です。
また、“ずっときほんの講座”では、常時ご見学受付中です。
第1・第3木曜日の朝、毎月2回開講しています。
興味のある方は、
nishi☆okigaku.com(☆を@に変えて)
までご連絡ください。
それでは☆
新しい試み満載の講座です。
西欽也と西敏央が共に登場するのは、この時間だけです。
★ずっときほんの講座
日程:毎月第1・第3木曜日
時間:9時30分から11時15分
場所:群馬県富岡市
資料:きほんの“き”学、ほんきの“き”学、九気暦、2016こよみ
料金:2,160円(2,000円+消費税)/月
今回ご紹介した内容は。
1.9月の運勢 担当:西欽也
・連絡が大切
・場の雰囲気、空気を暖かくするようにこころがける
・社交性と柔軟性を持って、相手に接する
・日盤一・四・七の日に特に実践してみる
・弁財天にお参りすると良い
2.九紫火星の特色 担当:西欽也
※きほんのき学p76〜
補佐役:二・五・八
指導者:一・四・七
価値観を共有する仲間:三・六・九
先天の縁:一(先天盤、後天盤ともに対中している)

3.避難訓練
※9月1日防災の日にちなみ避難訓練をしました!
1.その場を動かず落下物から頭を守る(座布団やバッグ利用、まず自己の安全確保)
2.最低限の貴重品を確保する(逃げるのではなく、逃げられる準備をする)
3.その場で情報収集しながら安全を待つ(火の元確認や非常口の選定はこのとき)
4.安全を確認したら順序良く避難(誰が何処から退出するか誘導)
5.最も近くの安全地帯に逃げ込む(ここから先は自己責任の自己判断)
4.漢数字と運 担当:西敏央
※「河図洛書(かとらくしょ)」から
一:点 集中
二:面 安定
三:立体 出発
四:呼吸 連絡
五:中心 真ん中
六:大 拡大
七:切断 鋭利
八:山 支える
九:最高(最上) 位・名誉・知性

次回は2016年9月15日(木)です。
テキストp81、
『気学を学ぶための基礎知識』
からご紹介する予定です。
また、“ずっときほんの講座”では、常時ご見学受付中です。
第1・第3木曜日の朝、毎月2回開講しています。
興味のある方は、
nishi☆okigaku.com(☆を@に変えて)
までご連絡ください。
それでは☆
コメント