
土用中、心にも無いことを、
言ってしまったとして。
または、他人から、
心無いことを言われてしまったとして。
『これが自分の本性なんだ』
『それが相手の本心なのか』
などと決めつけ、
落ち込む必要はありません。
非日常下では言動も変わる
土用とは、季節の変わり目です。
季節の変わり目とは、
大気の状態が不安定になる期間です。
大気の不安定感は、
僕たちの心と体と魂にも影響します。
人は、不安定なとき、
不安定なことを、
言ったりやったりするものです。
自分が土用中なときは、
相手も必ず土用中です。
当たり前の話なのですが、
そこが抜けてしまっていると、
判断を間違えます。
いつもと違う日にはいつもと違う人になる
普段の日常の言動ではなく、
土用という特殊なタイミングでの、
突発的な一部分だけを切り取って、
『それこそ普段は隠されている本当の顔だ』
と確定させるのは、危険です。
それが確かに土用中であるならば、
★気分
★感情
★体力
★言葉遣い
★お金使い
などは、いずれも変動するものと考えられます。
だから、何が本質なのかを、
土用中に見抜くのは難しいです。
病気や怪我で落ち込む人に対し、
『この人は暗い』
と決めることはしないでしょう。
忙しい職場で働いている人に、
『なんてセッカチなんだ!』
と、イライラするのはおかしいでしょう。
だって、普段とは異なる状況だもの。
それと同じです。
土用じゃないときを観察して吉
土用中の自他の言動を、
判断材料や動機にするのは、
避けた方が無難です。
本当に当てになるヒントは、
土用前の台詞や、
土用後の行動の中から、
探すようにして吉。
その方が、自分も相手も安定しているし、
何より、土用じゃない期間の方が長いので、
より多くの期間、より多くのヒントを、
探し続けることができます。
それでは☆
ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ
★Twitterはこちら
毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆
西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?
そこが引っかかる方へ。
★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー
運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。
★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法

《西企画の日常:癒しの空間》
読書用のスペースを作りました。
7,000円で1人がけソファー。
4,000円でLEDスタンドライト。
低予算でも納得の出来映え。

頑張って仕事を終わらせて、早速!
と思ったらすでに占有者が。

すっかりお気に入りのようで。
今は空いたときだけ使わせていただいています。
読書用のスペースを作りました。
7,000円で1人がけソファー。
4,000円でLEDスタンドライト。
低予算でも納得の出来映え。

頑張って仕事を終わらせて、早速!
と思ったらすでに占有者が。

すっかりお気に入りのようで。
今は空いたときだけ使わせていただいています。
コメント