★健康:病気が治り健康になるから
★美容:肌つやが向上し美しくなるから


その両面から話題の、腸内環境改善。


医師も美容家も、みんなが消化器官の重要性に注目しているようです。


そして。


弊社でも強く意識し、かつみなさんにお勧めしています。


★幸運:停滞が解消し運が良くなるから


という理由で。


腸内環境の良し悪しは、仕事運の好不調を暗示します。


・家庭での家事
・職場での業務
・地域での役割


など、自分の成すべき仕事の進行が滞るのは、仕事運の停滞です。


・やる気が出ない
・動く気になれない
・生きる意味や働く理由が見つからない


などの無気力や怠惰も、仕事運の停滞による影響です。


上記に挙げたのはいずれも、二黒土気の吉凶により決まる運とされます。


それらの停滞の対処として有効なのが、腸内環境の改善です。


一般的に腸内環境の改善や保守管理を考えた場合、


『何を食べるか?または、何を食べないか?』


は、重要な見所になるし、また医師や美容家の方もそこを重視します。


確かに、なるべく体に良いものを食べるようにし、
見るからに不健康そうなジャンクフードは控えた方が、
良いのであろうということは、専門知識がなくとも分かります。


だからと言って、


・手に入れるのが難しい食材
・食べる嬉しさを減らすような我慢や制約
・高価な栄養補助食品やダイエット商品


などにばかり目を奪われてしまうと、本当に大切な運を見失うことになります。


健康や美容のためだけではなく、運のために腸内環境改善を目指す場合、
まず大切なのは、何を食べるかではありません。


最も重要となる課題は3つ。

▼運を意識した3つの腸内環境改善の具体策

1.咀嚼:何を食べても良いから、とにかく良く噛んで食べる。
2.空腹:食べ過ぎを控え、消化器官を休ませる時間を作る。
3.保温:内からも外からも、消化器官を冷やさないようにする。



ひとつずつ細かくみていくと。


1.咀嚼

食べ物の消化吸収を胃腸にばかり任せてしまうのは、負担過多です。


消化器官とは、口から始まっています。


そこでしっかり咀嚼をし、胃腸を助けて吉。


いつもの食事を、いつもより良く噛んで食べるだけで、腸内環境は改善します。


2.空腹

また、まだ十分に食べた物が昇華されず、かつ排出もされない内から、
朝、昼、晩、間食、夜食など、どんどん食べ物を詰め込んでいると、
胃腸は疲労・消耗する一方です。


それでは本来の機能を果たすことができません。


胃腸が疲れていれば、お粥でさえ負担になり得ます。


そんなときは、『腹八分目』や『プチ断食』を利用しながら、
消化吸収にかかる負担を減らし、胃腸に休養を与えて吉。


3.保温

最も簡単だけれど、最も軽視されがちな、消化器官の温度管理に関して。


胃腸は冷やすと働かなくなります。


『冷たいものを飲んだり食べたりし過ぎるとお腹を壊す』


と、子供の頃に言われたという方、多いはず。


あれ、本当の話です。


冷気は消化器の運を停滞させ破壊します。


また、お腹を出すファッションや、就寝時の薄着も注意。


特に女性にとっては、お腹が冷えると、消化器だけでなく、
子宮も一緒に冷えることになるので、運にはすごく良くないです。


・朝の白湯
・夜の腹巻き
・冷たい飲食の制限


これで改善できる腸内環境、あるはずです。


以上、3つのポイントを抑えることを最優先。


何を食べるかと、何を食べないかは、
それができた後に考え始めるのでも遅くないと思います。


それでは☆


お勧め講座と書籍のお知らせ
★こよみよみ@千代田

毎月第4土曜日に千代田にて開催している無料講座です。
こよみの読み方をご紹介しています。

2016年下半期のスケジュールは上記のリンクから☆

★こよみよみ+PLUS

第4土曜日のこよみよみの後の有料講座です。
自分の運を自分で決めるために必要な、+αの知識をご紹介します。

大切な未来は、誰にも預けず自分でデザインして吉☆

★2017こよみ&カレンダーのメールオーダー窓口です

・2017こよみ 1,296円
・2017カレンダー 864円


★質問専用エントリー6

ご質問はこちらのコメント欄にて承ります。
記事本文とは関係のないご質問であっても、
こちらにコメントいただければご返信いたします☆


開運DWS2017@千代田
★詳細とお申込みはこちらのリンクから!

2017こよみを使って未来をデザインする2時間。
2016年10月22日(土)は残り7席です!
東京ではこれが最後の機会となります。



《西企画の日常:みそポテト》

埼玉の『みそポテト』に目がありません。

衣を付けて揚げたジャガイモに、
甘めの味噌ダレがたっぷりついています。

できたてをハフハフしながらビール。
または3時の休憩のお茶うけに。

やっぱりイモは美味しいです。

DCIM1054