群馬県桐生市にて月曜の午前中に開催している講座です。

★桐生教室

日程:毎月第2・第4月曜日(祝祭日は変更あり)
時間:10時00分から12時00分
場所:桐生市元宿巴集会所
資料:きほんの“き”学九気暦、2016こよみ
料金1:2,300円+消費税/1ヵ月
料金2:12,000円+消費税/6ヵ月

※受講料は料金1と料金2の2種類あり。ご都合の良い方をお選びいただけます。


桐生駅から徒歩5分。
美喜仁館と桐生メディカルセンターの間です。



今回、ご紹介した内容は。


1.太極の移行

※テキストきほんの“き”学p122

新居に移動して、

・12ヵ月:自宅が決定(方位の中心点が定まる)
・4ヵ月未満:旅行・留学・帰省
・7ヵ月未満:移行期間(最も不安定な状態)
・10ヵ月未満:新居に太極が寄り始める

太極の移行

2.新婚夫婦の転居

・まず太極を定める
・とにかく同棲
・次の決断を吉にする

新婚夫婦の転居

3.線路の哲理

※テキストきほんの“き”学p124

・期間の吉凶
・運の進行
・因果のズレ

上記を推測するロジック。

RIMG0142

ここからは、特別ゲスト、西欽也の出番です。
4.土用恒例西欽也コーナー

★節目とは勝負のときであり成長のとき

・勝って成長する人。
・負けて成長する人。
・勝てば良いわけでも負けたらダメなわけでもない。


★勝負の運勢

・勝負に強いのは、年盤の上で東・南・乾にいる星。
・2016年度ならば九紫火星、六白金星、三碧木星。
・二黒土気の年は女性が強い。


★運が良くなる人の傾向

・一白水星:人に秘密をもらさない
・二黒土星:始めたことを続ける
・三碧木星:意思や態度が明確
・四緑木星:家族を大事にする
・五黄土星:世話好きお節介
・六白金星:妥協の余地がある
・七赤金星:約束を守る
・八白土星:補佐役ができる
・九紫火星:何事も否定しない

※星ごとの運の良し悪しを見抜く見所にもなる。


★運が良くなる習慣

・一白水星:眠る、書く
・二黒土星:家事、10年の継続
・三碧木星:早起き、午前中の決断
・四緑木星:旅行
・五黄土星:お節介
・六白金星:運動、雑学
・七赤金星:整理整頓清掃、趣味
・八白土星:貯蓄、節約
・九紫火星:読書、感性を磨く


講座終了後は、場所を移動して、
恒例の土用デトックスランチ!
みなさまの土用あるある、非常に参考になります。

RIMG0143

次回は2016年8月8日(月)。


テキストp124の下段、線路の哲理の、


『一は二を生じ、二は三を生じ、三は万物を生ずる』


をご紹介する予定です。


それでは☆