土用

土用というのは、
運が不安定になる、
季節の変わり目のことです。


新陳代謝を促す土気の作用により、
入れ替わりや更新が活発となる反面、
色々なことがいつも通りには進まなくなる、
と考えられてきました。


『土用中に何が起こるか?』


は不安定で予測不能ですが、


『土用がいつくるか?』


は暦に明記されています。


土用がいつ始まり、いつ終わるかは、
その気にさえなれば、何時何分の単位まで、
ずっと前から確認することができます。


だから、行動計画の目安になります。


土用の作用を知り、
土用の期間を知ることができれば、
土用を踏まえたスケジューリングを、
事前に練っておけるわけです。


その要点は主に3つ。

★土用を踏まえた行動計画

1.土用前に実行(大切なことは先に終わらせておく)
2.土用中に実行(土用前に決めておいたことをやる)
3.土用後に実行(無理して焦らず延期し準備をする)



土用中に気をつけるべきことが分かり、
いつ土用が来るかが分かれば、
それを踏まえて、土用前か中か後に、
いずれかの予定を立てることが可能なはずです。


1.土用前に実行(大切なことは先に終わらせておく)

・土用前に買っておく
・土用前に予約を済ませておく
・土用前に会っておく
・土用前に伝えておく
・土用前に決めておく


などなど。


不安定な土用期間が始まってしまう前に、
できることを探し、見つけ、放置せず、
予め済ませておくことができたならば、
土用中に迷ったり我慢したりするストレスは、
減らせるはずです。


2.土用中に実行(土用前に決めておいたことをやる)

・土用中だからこそ話し合い
・土用中を狙って美容室へ
・土用中だからこそお掃除
・土用前に予約しておいたものの購入
・土用前に予定しておいたことの実行


などなど。


土用中はあらゆることの実行が凶ではありません。


むしろ土用中にやることで、
運が良くなることもあります。


また、土用中にせざるを得ないと確定したことは、
土用前にしっかり準備と計画を整えておくことで、
土用中の実行のリスクを抑えることができます。


ただし、やると予定したことは、
気変わりで手放さず、
着実に実行をして吉。


3.土用後に実行(無理して焦らず延期し準備をする)

・土用明けに購入する
・土用が明けたら最終確定する
・土用明けと共に開始する
・土用が明けたら署名捺印する
・土用が明け次第使い始める


などなど。


土用前の実行が現実的に難しかったり、
土用中に決断を求められたりしたときは、
そのとき、その場で即決するのではなく、


『じゃあ、土用明けで』


とスケジューリング。


最大18日間の待機・保留・延期。


3週間弱なら我慢もギリ可能。


土用明けというゴールは決まっています。


際限があるから待ってもらうことも可能。


土用があるから予定が立つ

僕にとって、土用とは、
邪魔な凶時期ではなく、


『土用があるから、土用前の計画が進む』
『土用があるから、土用中の過ごし方が定まる』
『土用があるから、土用後の予定が決まる』


という、便利な目安です。


弊社発行のゆうきこよみの中にある、
イヤリーカレンダーを開くと、
土用のグレーゾーンが目に入ってきます。


だから、土用前にどうしようとか、
土用の後はどうしようとか、
色々と検討・根回しすることができます。


そんな土用中心のリズムの作り方、
なかなかお勧めです。


それでは☆


ご質問はこちらのリンク先のコメント欄へ


鑑定・講座・書籍のお知らせ
鑑定のご依頼はこちらから

→対面鑑定
→メール鑑定
→電話・オンライン鑑定

いずれもご予約承ります。

詳しいことは上記リンク先にて。

ご検討中の方は是非ご一読を。


★ゆうきこよみ2021のご注文はこちら

ゆうきこよみ2021は1,200円。

(別途消費税+送料)

メールでのご注文を承ります。

※卓上calendar2021は完売しました。

ゆうきこよみ2021メールオーダー


★こよみ部オンライン ーねこのいる大人の部活動ー

『くらしにこよみを』

を合言葉にした、
月に2回のオンライン部活動です。

ねこ部長とお待ちしています。

ねこ部長


★オンラインこよみよみ ーどこでも繋がれますー

呼んでください。

どこでも繋がれます。

遠く離れていても。



★Twitterはこちら

毎日の運勢や個人的に気になる出来事など、
身近な偶然の必然をつぶやいています。
フォローしていただけると嬉しいです☆


西企画ってどんな会社?
西敏央ってどんな人物?
いったいどこの馬の骨?

そこが引っかかる方へ。

★西企画の西敏央とは ー意外に怪しくはない存在ー

運の鑑定のご依頼や、
運の講座へのご参加で、
不明点や不安点がある方へ。

★西敏央がお役に立てる分野とご依頼方法