桐生にて夜な夜な行われる月に1度の講座です。
今回ご紹介した内容は。
※にしきかく新聞参照
・土用期間の確認(7月19日から8月6日)
・団体行動要注意
・黙って長いものに巻かれる(素直に多数決に従う)
※基本的な土用の注意事項
・車の運転(交通違反)
・精密機器類の故障(パソコン、スマホのデータ保存)
・運動中のトラブル(熱中症、怪我)
※配布資料参照
・土用の基本情報(不安定に注意)
・土用の時期の把握(毎年必ず、4月、7月、10月、1月)
・やむを得ぬ土用中の決断(これはアリ)
・断ち切りたい土用の悪循環

次回は2016年8月3日(水)です。
気楽なご参加お待ちしています。
それでは☆
★カラッカゼナイト
日程:毎月第1水曜日
時間:19時30分から21時15分
場所:群馬県桐生市織姫町
資料:ほんきの“き”学、九気暦、2016こよみ
料金:2,160円(2,000円+消費税)
今回ご紹介した内容は。
1.7月の土用の注意事項
※にしきかく新聞参照
・土用期間の確認(7月19日から8月6日)
・団体行動要注意
・黙って長いものに巻かれる(素直に多数決に従う)
※基本的な土用の注意事項
・車の運転(交通違反)
・精密機器類の故障(パソコン、スマホのデータ保存)
・運動中のトラブル(熱中症、怪我)
2.土用を踏まえた人生設計
※配布資料参照
・土用の基本情報(不安定に注意)
・土用の時期の把握(毎年必ず、4月、7月、10月、1月)
・やむを得ぬ土用中の決断(これはアリ)
・断ち切りたい土用の悪循環

次回は2016年8月3日(水)です。
気楽なご参加お待ちしています。
それでは☆
コメント